日産・フォーリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日産・フォーリアの意味・解説 

日産・フォーリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 08:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日産・フォーリア
フロント
リア
乗車定員 4人
ボディタイプ 4ドアクーペ
駆動方式 FR[1]
変速機 パドルシフト付AT[2]
ホイールベース 2,700mm[1]
-自動車のスペック表-
テンプレートを表示

フォーリア (FORIA) は日産自動車が開発したコンセプトカーである。

概要

2005年の第39回東京モーターショーにおいて初公開された5ナンバーサイズの4人乗りクーペである。

4座ではあるが2人で乗ることを想定して設計されている[3]が、Bピラーレス観音ドアを採用し、リアシートへの乗降性も高められている。

エンジンについては自然吸気である[2]ということ以外は不明であるが、排気量2L程度の直列4気筒エンジンの搭載を想定しているといわれている。また、プラットフォームについても不明であるが、FMプラットフォームをベースとしていると考えられている[4]

コンセプトはエレガント&スポーティーで、グリルとヘッドランプが一体化したフロントフェイスやアルミニウム製モールディングなどを採用したほか、18インチ大径タイヤや4輪アクティブステアも装備された[2]

車名の由来

「高揚感」を表すイタリア語「euforia」から[5]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日産・フォーリア」の関連用語

日産・フォーリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日産・フォーリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産・フォーリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS