マルーン (色) マルーン (色)の概要

マルーン (色)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/20 17:50 UTC 版)

この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
マルーン
Maroon
 
16進表記 #800000
RGB (128, 0, 0)
CMYK (0, 100, 100, 50)
HSV (0°, 100%, 50%)
表示されている色は一例です
マルーンJIS慣用色名
  マンセル値 5R 2.5/6
栗色JIS慣用色名
  マンセル値 2YR 3.5/4
Maroon (webcolor)
  16進表記 #800000
インド産のアルマンディン
ワイン

概要

フランス語マロン(marron、クリマロニエの実)に由来する[1]英語における色名としての "Maroon" の初出は1789年である[2]

マルーンは、JIS慣用色名である。また、MaroonはHTML4.0でも、color属性で色名として指定して表示が可能である。

フランス語、イタリア語などでは、ボルドー(Bordeaux)と呼ぶ。これはフランスボルドーで産出するボルドーワインに由来する。

マロン由来であるため、日本語では栗色(くりいろ)と訳されることもあるが、JISの規格ではマルーンと栗色は別々の色として定義されている(右図参照)。ほか、えび茶色(えびちゃいろ)、えんじ色などの日本語表現もあるが、これらも別色とされることがある。

マルーンに関する事項

軍事
旗章学
鉄道
美容
大学

近似色


  1. ^ maroon”. Princeton WordNet. 2008年3月17日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ Maerz and Paul A Dictionary of Color ニューヨーク、1930年、McGraw-Hill発行、198ページ「Color Sample of Maroon」、37ページ第7図「Color Sample」
  3. ^ 「スクールカラーはなぜエンジ(えび茶色)?」~早稲田のエンジは好きですか?~”. 早稲田大学探検隊. 2014年7月29日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月6日閲覧。


「マルーン (色)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルーン (色)」の関連用語

マルーン (色)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルーン (色)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルーン (色) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS