ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルト ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルトの概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルトの解説 > ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルトの概要 

ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 08:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ネイチャーランド 沼田ドイツ村
ケイニッヒ・クロルト
施設情報
テーマ ドイツの文化[1]
キャッチコピー グリム童話と自然とドイツ村[1]
事業主体 沼田ふるさと振興[2]
開園 1997年[3]
閉園 2002年[3]
所在地 378-0061
群馬県沼田市岡谷町1128[1][4]
位置 北緯36度40分33.0秒 東経139度03分48.3秒 / 北緯36.675833度 東経139.063417度 / 36.675833; 139.063417座標: 北緯36度40分33.0秒 東経139度03分48.3秒 / 北緯36.675833度 東経139.063417度 / 36.675833; 139.063417
テンプレートを表示

歴史

ドイツフュッセンの町並み(上)・フュッセン市庁舎(中)・ライヒェン通り(下)

1995年(平成7年)9月29日、沼田市はドイツのバイエルン州にあるフュッセン市との間で姉妹都市提携した。日本ロマンチック街道の通過点である沼田市と、ドイツ・ロマンティック街道の終着点であるフュッセン市とは互いに交流を深め合い、姉妹都市提携するに至ったものである[5]。それから2年後の1997年7月、沼田市にドイツの町並みを再現したテーマパークであるネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルトが開園した。園名の「ケイニッヒ・クロルト (ドイツ語: Königlich Kurort)」は、日本語で「王様のリゾート」を意味する[3]

立地は関越自動車道・沼田インターチェンジから迦葉山弥勒寺、玉原湖(玉原ダム)、たんばらスキーパーク(たんばらラベンダーパーク)へと伸びる群馬県道266号上発知材木町線沿いにあり、東京から2時間以内でアクセスが可能。営業時間は10時から18時まで、年中無休。入場券の料金(入村料)は大人500、小学生 - 中学生300円で、園内で金券として使用可能であった [6][7]

当園は2002年頃に閉園[3]。現在では居抜き物件として、建設会社の社屋として使われている[8]。なお、同じく群馬県内にあるドイツ村・赤城高原牧場クローネンベルク前橋市)もまた業績悪化のなか経営会社2社が自主再建を断念。2016年(平成28年)5月30日民事再生法の適用を東京地方裁判所に申請し、保全命令を受けている[9]

園内施設

ホーエス城
当園のシンボルとなっている建物で[1]レストランブルワリービール工場)を併設した「ブルーパブ」である[3][6]
同名の (ドイツ語: Hohes Schloss) がドイツ・フュッセン市にあるが[10]、当園のホーエス城の外観デザインはフュッセン市庁舎をモデルとする[11]
中央広場
ホーエス城前の広場ビアガーデンがある[6]
ライヒュン通り商店街
ドイツ・バイエルン地方の町並みを再現した商店街[12]。フュッセン市にある「ライヒェン通り」もまた土産物屋が並ぶ商店街となっている[13]
ライヒュン通り商店街の店舗一覧[6][12]
グリム童話の森・ひまわりの丘
広場や通りから一段上がった場所にあり、グリム童話の世界を再現する。スイセンスズランヒマワリコスモスの花が咲く[6][12]
山頂
沼田市を一望できる展望台や、ジャガイモ畑、ブルーベリー園がある[6]頂上までの道のりは600メートル、徒歩約10分間で、森林浴が可能。ブルーベリー園では2,000本ものブルーベリーの木を植え、2002年には収穫可能であると謳いオーナーを募集していた[11]

  1. ^ a b c d e f g ネイチャーランド 沼田ドイツ村”. 日本マイクロブルーワーズ協会. 2016年7月2日閲覧。
  2. ^ a b JMA / 日本マイクロブルーワーズ協会会員”. 日本マイクロブルーワーズ協会 (2014年2月). 2016年7月2日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 玉原恋清水”. ビアクルーズ. 2016年7月2日閲覧。
  4. ^ 座標は「ジオロケーター日本語版」にて「群馬県沼田市岡谷町1128」をキーワードに検索して得た(2016年7月2日閲覧)。
  5. ^ 姉妹都市”. 沼田市 (2016年3月11日). 2016年7月2日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h ネイチャーランド 沼田ドイツ村(道・営業案内)”. 日本マイクロブルーワーズ協会. 2016年7月2日閲覧。
  7. ^ 群馬県沼田市岡谷町の地図”. Mapion. 2016年7月2日閲覧。
  8. ^ もぎ@群馬Bスポ (@mogi_8810) のツイート”. Twitter (2015年4月24日). 2016年7月2日閲覧。
  9. ^ 大型倒産速報 遊園地「赤城高原牧場クローネンベルク」など農村型テーマパーク運営 株式会社ファームなど2社 民事再生法の適用を申請 負債58億円”. 帝国データバンク (2016年5月31日). 2016年7月2日閲覧。
  10. ^ ホーエス城”. 南ドイツ観光案内サイト. 2016年7月2日閲覧。
  11. ^ a b 沼田ドイツ村”. 沼田ドイツ村. 2000年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月2日閲覧。
  12. ^ a b c ネイチャーランド 沼田ドイツ村(施設案内)”. 日本マイクロブルーワーズ協会. 2016年7月2日閲覧。
  13. ^ フュッセン”. 南ドイツ観光案内サイト. 2016年7月2日閲覧。
  14. ^ ようこそさっぽろ 札幌の街をさまざまな切り口で紹介する特集記事 ビール”. 札幌市. 2016年7月2日閲覧。
  15. ^ '98秋 in 玉原&赤城山”. きさらぎのホームページ (1998年11月3日). 2016年7月8日閲覧。
  16. ^ 群馬出身なんさ~ (2001年3月6日). “千葉に出来るクルクルパー系テーマパーク ドイツ村”. 2016年7月2日閲覧。
  17. ^ カルカ麻美 (2006年3月15日). “ドイツで出合える美味しいもの”. All About 旅行. 2016年7月2日閲覧。
  18. ^ 百科事典マイペディアの解説 ジンギスカン料理”. コトバンク. 2016年7月2日閲覧。


「ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルト」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルト」の関連用語

ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネイチャーランド 沼田ドイツ村 ケイニッヒ・クロルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS