たんばらスキーパークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 日本のスキー場 > たんばらスキーパークの意味・解説 

たんばらスキーパーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 01:29 UTC 版)

たんばらスキーパーク

所在地 〒378-0071
群馬県沼田市上発知町玉原高原
座標 北緯36度46分46秒 東経139度4分28秒 / 北緯36.77944度 東経139.07444度 / 36.77944; 139.07444座標: 北緯36度46分46秒 東経139度4分28秒 / 北緯36.77944度 東経139.07444度 / 36.77944; 139.07444
標高 1,550 m - 1,250 m
標高差 300 m
最長滑走距離 2,550 m
最大傾斜 25
コース数 8本
コース面積 41 ha
索道数 5本
テレインパーク テーブル・ウェーブ・キッカー・ビッグエアー
公式サイト たんばらスキーパーク
テンプレートを表示

たんばらスキーパークは、群馬県沼田市玉原高原に位置するスキー場東急株式会社を中核とする東急グループ東急リゾーツ&ステイ株式会社が運営している。

概要

  • 当スキー場は群馬県沼田市の北端、武尊山の支峰である鹿俣山の南西斜面に面したスキー場で、初・中級のコースが多く、ファミリー向けのゲレンデとして知られている。
  • 標高の高さから、乾いた良質の雪が降り、「こなゆきたんばら」というキャッチフレーズで宣伝をしていたことがある。
  • ベースから1本目のコースは非常に緩い斜面で、他のスキー場ではスピードが出過ぎることを怖れてスキーを担いで下山するような人でも安心して滑ることができる。逆に平らすぎてスキーやスノーボード板のワックスがきいていない場合止まってしまうほどである。
  • 沼田インターからスキー場銀座と言われる片品方面とは反対側にあり、渋滞に巻き込まれにくい。またインターからも距離的に交通アクセスが良いため週末は非常に混雑する。ただし急な山道を登る必要があるため、運転には注意が必要である。
  • ゲレンデからはすぐそばに玉原湖がみえる。
  • 標高が高いため、12月上旬からゴールデンウィークあたりまで営業を行なっている。

施設

  • ペアリフト4基、トリプルリフト1基、クワッドリフト(高速)1基
  • レストハウス(レストラン2か所)(ウッドランドカフェ・ハーフタイム)
  • リゾートセンター(レストラン1か所)(オンアンドオフ)
  • 中腹にレストラン「ラルブル」ベースに「ロッジ玉原」
  • 駐車場(3,000台)

アクセス

グリーンシーズン

  • グリーンシーズン(6月~9月)は、たんばらラベンダーパークとして開園しており、冬とは違った玉原高原の表情を見ることが出来る。ゲレンデはラベンダーなどの花畑となる。夏山リフトも営業している。

その他

沿革

  • 1988年(昭和63年) - 東急不動産の子会社東急リゾートサービスにより開業。

関連項目

  • 日本のスキー場一覧
  • 川場スキー場 (地理的に本スキー場の隣にある(がアクセス路は全く別で、ゲレンデどうしを直視することもできない)。こちらは中上級者向けコースが多い)

外部リンク


たんばらスキーパーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 11:17 UTC 版)

GODZILLA (アニメ映画)」の記事における「たんばらスキーパーク」の解説

ゲレンデイベント「絶望進化する GODZILLAキャンペーン」が、2017年11月23日 - 2018年3月31日の期間に開催された。

※この「たんばらスキーパーク」の解説は、「GODZILLA (アニメ映画)」の解説の一部です。
「たんばらスキーパーク」を含む「GODZILLA (アニメ映画)」の記事については、「GODZILLA (アニメ映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「たんばらスキーパーク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんばらスキーパーク」の関連用語

たんばらスキーパークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんばらスキーパークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたんばらスキーパーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGODZILLA (アニメ映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS