チキン (スラング)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チキン (スラング)の意味・解説 

チキン (スラング)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 03:36 UTC 版)

チキン: chicken)とは、臆病者のことを蔑んで言うスラングであり、主にアメリカ合衆国で用いられる。「チキン野郎」とも言われることがあるが、同義である。

概要

日本語の「腰抜け」「臆病」「弱腰」に相当する。チキンの由来は、寒いときや何か恐怖を感じたとき、ヒト皮膚体温を維持するために鳥肌がたつ。このときの様態がニワトリ羽根をむしった状態と同様であることや、鳥類が周囲に気を配りキョロキョロしていることなどから、四六時中まわりの目を気にして動向を伺うことで自らの安寧を保とうとする臆病者として表現される。

両拳を胸の前に置いた姿勢で肘を上下させ、ニワトリの口真似をするジェスチャーで表現されることもあり、侮辱的な意味で用いられる。

ただし、実際のニワトリは闘鶏に用いられることからもわかるように、比較的好戦的な動物である。

チキンの用例

  • チキンホーク - タカ派的な言動傾向を有する徴兵忌避者のこと。
  • チキン利食い - FXや株式などの投資で、少しでも含み利益が出ている状態において、利益が減らないかマイナスにならないか不安にかられ、当初の意図に反して思わず利益確定(ポジション・クローズ)をしてしまうこと。
  • チキンゲーム(チキンレース) - 度胸試しのためのゲームを指す言葉。転じて、ゲーム理論では、いずれかのプレイヤーが譲らなければ双方が破局に至るモデルを指す。
  • チキンPK - オンラインゲームにおいて、低レベルの初心者などレベル差ゆえに反撃不可能なプレイヤーに狙いを絞った俗に「初心者狩り」と呼ばれるプレイヤー・キル(PK)行為や、あるいはPKするにおいてFPKMPKなど自分にPKのペナルティが掛からない手段を好んで行うプレイヤーを蔑んだ表現。
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー - 主人公一族の欠点として、「チキン(日本語版では『腰抜け』)」と言われると相手の挑発にのってしまうというエピソードが物語の重要な場面に描かれている。

同性愛スラング

チキンは英語圏の男性ゲイ同性愛者)のスラングとして、若くて同性愛経験の未熟な男性のゲイを指す言葉として用いられる[1]

脚注

  1. ^ Dictionary of Gay Terms 性的表現・絵あり、英語。/ en:Chicken (gay slang) Wikipedia英語版、テキストのみ。

関連項目


「チキン (スラング)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チキン (スラング)」の関連用語

チキン (スラング)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チキン (スラング)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチキン (スラング) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS