アップライト・ピアノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 楽器 > ピアノ > アップライト・ピアノの意味・解説 

アップライト‐ピアノ【upright piano】

読み方:あっぷらいとぴあの

直立した共鳴箱中に弦を縦に張ったピアノ。竪型(たてがた)ピアノ


アップライト・ピアノ[upright piano]

縦型ピアノ音域グランド・ピアノと同じものが一般的。弦が床に対して縦又は斜め方向セットされている。打弦構造ハンマー)の原理はほぼ同じだが、配置グランド・ピアノ90異なるため、打弦後のハンマー戻り時間グランド・ピアノより長くかかる。

アップライトピアノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 14:40 UTC 版)

アップライトピアノ: Upright piano)は、ピアノの形態の一種で、フレームや響板を鉛直方向に配置した打弦鍵盤楽器の一種である。グランドピアノと多くの共通要素を有する。


注釈

  1. ^ イングランド式アクションの図解のジャック・トウ(15)の下のコイルばね
  2. ^ イングランド式アクションの図解のハンマーバット(8)の左側の半円弧状の部品。
  3. ^ イングランド式アクションの図解のキャッチャー(19)から右下に延びる線で表わされている。
  4. ^ したがって、通常のアップライトピアノも左ペダルの機能を犠牲にすれば、連打性能を可能な限り上げる調整は可能である。

出典

  1. ^ Crombie 1995, S. 105
  2. ^ Crombie 1995, S. 49
  3. ^ Vgl. Herbert Junghanns, Hans Kurt Herzog: Der Piano- und Flügelbau, Verlag E. Bochinsky/Das Musikinstrument, 1984
  4. ^ Bluebook of Pianos (2015年). “Types and Sizes of Grand Pianos”. 2018年9月13日閲覧。
  5. ^ Steven R. Snyder (2006). The Piano Owner's Home Companion: A Reference Guide. Sunstone Press. ISBN 9780865345140 
  6. ^ Piano Manufactory Steingraeber & Söhne. “Steingraeber-Ferro-Magnet Action®”. 2018年5月8日閲覧。
  7. ^ Seiler Pianofortefabrik GmbH. “Technical perfection as a basis of sound”. 2018年5月9日閲覧。
  8. ^ R2アクションの説明”. ザウタージャパン公式サイト. 2018年5月8日閲覧。
  9. ^ YAMAHA. “取り付け可能品番リスト”. 2018年5月8日閲覧。
  10. ^ クラビアハウス. “アクションの修理”. 2018年5月8日閲覧。
  11. ^ Fandrich & Sons. “Fandrich Vertical Action™ Celebrates its 25th year!”. 2018年5月9日閲覧。
  12. ^ 藤井ピアノサービス. “グランフィールピアノ”. 2018年5月8日閲覧。
  13. ^ 東洋ピアノ製造. “SSS(スリーエス)の秘密”. 2018年5月8日閲覧。
  14. ^ 東洋ピアノ製造 (2014年11月21日). “はかせののんびり教室 【ピアノのしくみ編】 ちょっとコーヒーブレイク”. 2018年5月8日閲覧。


「アップライトピアノ」の続きの解説一覧

アップライトピアノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 05:45 UTC 版)

河合楽器製作所」の記事における「アップライトピアノ」の解説

カワイのアップライトピアノは(米国では)以下の4つクラス分かれる: Kシリーズ・プロフェッショナルアップライト、デザイナーシリーズアップライト、インスティトゥーショナルアップライト、コンティネンタルアップライト。カワイKシリーズプロフェッショナルアップライトは高さが114 cmから134 cmである。全てABSカーボン使ったカワイのウルトラ・レスポンシブ・アクションII搭載されている。 デザイナーシリーズは高さが113 cm117 cmである。これは主に家庭での使用のために購入される。 インスティトゥーショナルアップライトは学校での頻繁な使用のために作られる。UST-9には強化ベンチ、より太い支柱およびサイドパネル丈夫なトゥブロック、二重ゴムキャスターが含まれるKawai K-15は流線形欧州風外見のためにトゥブロックをもたない唯一のコンチネンタルアップライトである。

※この「アップライトピアノ」の解説は、「河合楽器製作所」の解説の一部です。
「アップライトピアノ」を含む「河合楽器製作所」の記事については、「河合楽器製作所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アップライト・ピアノ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アップライトピアノ」の例文・使い方・用例・文例

  • アップライトピアノ
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



アップライト・ピアノと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アップライト・ピアノ」の関連用語

アップライト・ピアノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アップライト・ピアノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2024 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアップライトピアノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの河合楽器製作所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS