the pathとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > the pathの意味・解説 

The Path

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/28 22:45 UTC 版)

The Path
対応機種 Windows
MacOS
開発元 Tale of Tales英語版
音楽 Jarboe英語版
Kris Force
人数 1人
発売日 2009年3月18日
テンプレートを表示

The Path(ザ・パス)は、ベルギーゲームソフト開発スタジオTale of Tales英語版が製作した、童話『赤ずきん』をモチーフにした短編ホラーゲーム[1]

概要

森の中で病気で寝たきりの祖母の元に、都会に住む母が6人の娘を使いに出すというゲーム。 母は娘を送り出す時に、「道草をしてはいけませんよ。」と言い聞かせて使いに出す。 祖母の家への道はまっすぐで子供でも迷うことはないが、森の奥にはそれぞれの年頃の女の子が陥りやすい危険な誘惑(オオカミ)がいて、好奇心に負けて、言いつけにそむいて道草をするのを待っているという設定になっている[1]。 

ゲームの目的は、彼女たちがもし誘惑に負けてオオカミに遭遇してしまうと、どのような結末をたどるのかを知ることである(ただし結末は象徴的で一義的なものではない。)[1]。 ゲームには時間制限はなく、倒すべき敵もおらず、謎解きの難易度は低い。そしてゲームには目的はあってもクリア条件は決まっておらず、母の言いつけどおり道草をせず祖母の家に行っても良いし、道草して象徴的なアイテムを集めて、オオカミに遭わずに祖母の家に行っても良く、不運にも深入りしすぎてオオカミに遭遇してもクリアとなる。途中で御遣いをあきらめて来た道に戻って、家に電話して帰っても(やり直ししても)構わないという自由が与えられている。 

登場人物

登場人物は6姉妹という設定になっている。

  • ロビン (Robin) - 9歳。赤いブーツに赤いフード付きのコートを着ている少女。
  • ローズ (Rose) - 11歳。黒いロングヘアで赤袖のついた黒のワンピースの少女。 
  • ジンジャー (Ginger) - 13歳。黒のTシャツに赤いベルトの短パンの少女。 
  • ルビー (Ruby) - 15歳。黒いロングヘアでなぜか足が義足という設定になっている。
  • カルメン (Carmen) - 17歳。 レオタードにスパッツ、ハイヒールの少女。
  • スカーレット (Scarlet) - 19歳。バンダナをつけて赤いケープをまとった、黒いシャツの少女。

受賞・ノミネート歴

  • Independent Games Festival 2008のビジュアルアート部門の優秀賞にノミネート[2]
  • Bilbao, Spain's hóPLAY International Video Game Festival 2010のベストサウンド部門およびベストデザイン部門の両方を受賞[3]
  • European Innovative Games Award 2010の「Innovative Game Design」部門を受賞[4]

出典

  1. ^ a b c The Path” (英語). Tale of Tales. 2019年1月19日閲覧。
  2. ^ 2008 Independent Games Festival Winners”. The 11th Annual Independent Games Festival. Think Services (2008年). 2009年3月29日閲覧。
  3. ^ I Certamen Internacional de videojuegos hóPlay”. I Certamen Internacional de videojuegos hóPlay. Alhondiga Bilbao (2010年). 2010年9月26日閲覧。
  4. ^ European Innovative Games Award 2010” (ドイツ語). NEGATIV. 2019年1月19日閲覧。

参考文献

外部リンク


「The Path」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

the pathのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



the pathのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe Path (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS