the binaryとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > the binaryの意味・解説 

THE BINARY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 00:10 UTC 版)

THE BINARY
ジャンル J-POP
ボカロ
活動期間 2019年 -
共同作業者 ユリイ・カノンAyase
公式サイト THE BINARY OFFICIAL SITE
メンバー mido(ヴォーカル
あかまる(ヴォーカル)
THE BINARY
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約8.1万人
総再生回数 約1750万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年3月23日時点。
テンプレートを表示

THE BINARYザ・バイナリー[1][2])は、midoあかまるの2人からなる日本音楽ユニット

2019年ボカロPユリイ・カノンが作詞作曲を手掛けた『EgoもIdも単純に』でデビューして以降、リアルとヴァーチャルの区別なく「第三のスキン」[3]と呼ばれる独自の3Dアバターを持ち、活動を行っている。

概要

リアルとヴァーチャルの両方の世界で活動する「2.5Dアーティスト」として2019年にユリイ・カノン作詞作曲の『EgoもIdも単純に』でデビュー。

バンド名「THE BINARY」の由来は、デジタルの世界をメインに活躍するアーティストということで、コンピュータの素である0と1がモチーフになっている他、元々「binary」の語源が「2つから成る」といったダブル・ミーニングとなっている[3]

2019年2月28日に初シングル、『EgoもIdも単純に』のCDを全国のヴィレッジヴァンガードで発売した。後のSECRET LIVE「Synthetic Reality 0th」で追加販売がされたのち現在ではレア物となっている。

2019年9月16日にSECRET LIVE「Synthetic Reality 0th」を開催。会場は代官山LOOPで、「初音ミク マジカルミライ」のような立体スクリーンに立体のアバターを投影する形式と、実際にmidoとあかまるが登場し演奏する形式を繰り返しながらライブは進行した。グッズはゲストが好きな値段で決めれるなど挑戦的な試みもあった。

2019年12月4日にファースト・ミニアルバム『melon』をリリース。

2019年12月21日、初のVRライヴ「Synthetic Reality 0th VR -by THE BINARY-」開催。

2020年5月9日、初のデュエット曲『花に雨を、君に歌を』をYouTube上で公開。

2020年6月15日にファースト・フルアルバム『Jiu』をリリース。当初はタワーレコードを初めCDショップの店頭に並ぶ予定であったが、新型コロナウイルスの流行状況をふまえて、pixivが運営するインターネットショッピングサイト「BOOTH」にての販売となった[4]

ファンクラブは「School of fish」という名称であり、ファンは電子の海を泳ぐに因んで「スイミー」と呼ばれている。

メンバー

mido(みど)
ヴォーカルオフィシャルサイトの説明では「緑のほう」。普段はあかまると共に主にヴォーカルを担当しているが、2020年発表の『呼吸する春たち』では初の作詞作曲に挑戦した[5]
相方であるあかまるのことは「マイペースで純粋。いい意味で少し子供っぽい」と語っている[3]
あかまる
ヴォーカル。オフィシャルサイトの説明では「赤いほう」。普段はmidoと共に主にヴォーカルを担当。midoと同じく2020年発表の『身勝手な夜空たち』では初の作詞作曲に挑戦した[5]
相方であるmidoのことは「私よりとってもしっかり者で、いつもTHE BINARYを引っ張ってくれます」と語っている[3]

ディスコグラフィー

配信限定シングル

発売日 タイトル レーベル
2020年6月30日 花に雨を、君に歌を (自主レーベル)
2020年8月18日 身勝手な夜空たち
呼吸する春たち
2020年9月25日 自由ぶった僕たち
2020年11月23日 君がいて、僕が在る
2021年7月4日 神様ハラスメント
2021年11月18日 ただしい感情 Apolemia
2024年1月15日 消えない ポニーキャニオン

ミニアルバム

# 発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2019年12月4日 melon CD BNRY-02(通常盤)
BNRY-03(初回限定盤)

フルアルバム

# 発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
1st 2020年6月15日 Jiu CD BNRY-04(Green版)
BNRY-05(Red版)

参加作品

発売日 商品名 楽曲 備考
2021年11月18日 ただしい感情[注 1] 井伊嶋美沙(mido)、府良わらび(あかまる 「ただしい感情」 CM『ステージ・バイ・ステージ』挿入歌

ミュージック・ビデオ

緑文字はmido、赤文字はあかまる歌唱、太字は両者のデュエットとした。

アニメーション 曲名
おーくボ EgoもIdも単純に[動画 1]
LAZULI*[動画 2]
こむぎこ2000 Unhappyを愛さないで[動画 3]
つづつ ズルくてすごい[動画 4]
しまぐち ベクターフィッシュ[動画 5]
TOKI (CYNQ Inc.) その切っ先が愛であれば[動画 6]
村人K-A (CYNQ Inc.) 命が泣いていたんだ[動画 7]
◯gaki 夜食[動画 8]
G子 花に雨を、君に歌を[動画 9]
大鳥 おしまいの未来より[動画 10]
村人K-A(CYNQ Inc.)、うろこ(CYNQ Inc.)、みそそ(CYNQ Inc.) fotia[動画 11]
廣澤優也(監督) 呼吸する春たち[動画 12]
身勝手な夜空たち[動画 13]
自由ぶった僕たち[動画 14]
東放学園映画専門学校 アニメーション映像科 ヨヰシグレ[動画 15]

出演

CM

脚注

注釈

  1. ^ 配信限定。

出典

  1. ^ 2.5Dアーティスト“THE BINARY” 公式ファンクラブオープン - PR TIMES、2020年10月19日閲覧。
  2. ^ ただしエクシングが運営する「JOYSOUND」のキョクナビの歌手検索では「バイナリー」でヒットする。
  3. ^ a b c d 2.5Dアーティスト「THE BINARY」の世界観をVRで堪能! - ASCII、2020年10月19日閲覧。
  4. ^ 1st フルアルバム「Jiu」詳細発表 - THE BINARY OFFICIAL SITE、2020年10月19日閲覧。
  5. ^ a b 2.5Dアーティスト「THE BINARY」、2人のソロ曲を同時リリース - Mogulive!、2020年10月19日閲覧。
  6. ^ キャラクター”. アニメ ステージ・バイ・ステージ 公式サイト. 2022年4月1日閲覧。

動画

  1. ^ THE BINARY mido & あかまる (2019-04-20), THE BINARY - EgoもIdも単純に Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=DPnjSUfkdpk 2020年10月19日閲覧。 
  2. ^ THE BINARY mido & あかまる (2019-07-20), THE BINARY - LAZULI* Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=6rvWZztOeOU 2020年10月19日閲覧。 
  3. ^ THE BINARY mido & あかまる (2019-08-11), THE BINARY - Unhappyを愛さないで Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=Ya3q9doe3mU 2020年10月19日閲覧。 
  4. ^ THE BINARY mido & あかまる (2019-08-17), THE BINARY - ズルくてすごい Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=VYT_fzHLnXg 2020年10月19日閲覧。 
  5. ^ THE BINARY mido & あかまる (2019-11-01), THE BINARY - ベクターフィッシュ Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=SMgnMawBhRA 2020年10月19日閲覧。 
  6. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-01-31), THE BINARY - その切っ先が愛であれば Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=t2ZHnbCRRDk 2020年10月19日閲覧。 
  7. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-03-21), THE BINARY - 命が泣いていたんだ Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=t3mfNHfLIN0 2020年10月19日閲覧。 
  8. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-04-23), THE BINARY - 夜食 Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=Cm6XDH4x4oc 2020年10月19日閲覧。 
  9. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-05-09), THE BINARY - 花に雨を、君に歌を Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=BNdtdkObSP0 2020年10月19日閲覧。 
  10. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-06-15), THE BINARY - おしまいの未来より Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=NPy7dAyHAfc 2020年10月19日閲覧。 
  11. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-07-19), THE BINARY - fotia Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=yYaAS7yuvuk 2020年10月19日閲覧。 
  12. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-08-18), THE BINARY - 呼吸する春たち Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=xDqATVuDBSs 2020年10月19日閲覧。 
  13. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-08-18), THE BINARY - 身勝手な夜空たち Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=YNkp8SFaEgk 2020年10月19日閲覧。 
  14. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-09-25), THE BINARY - 自由ぶった僕たち Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=OR8bSXKQMPg 2020年10月19日閲覧。 
  15. ^ THE BINARY mido & あかまる (2020-10-15), THE BINARY - ヨヰシグレ Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=1wUqfiaPPfo 2020年10月19日閲覧。 

外部リンク


「THE BINARY」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

the binaryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



the binaryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE BINARY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS