runny noseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > runny noseの意味・解説 

runny nose

別表記:ランニーノーズ

「runny nose」の意味・「runny nose」とは

「runny nose」とは、医学的な用語ではなく日常的な会話使われる表現である。直訳すると「鼻が流れる」となり、鼻水が出る状態を指す。風邪アレルギーなどが原因で起こることが多い。この表現は、特に子供風邪を引いたときなどによく使われる

「runny nose」の発音・読み方

「runny nose」の発音は、IPA表記では/ˈrʌni noʊz/である。IPAカタカナ読みでは「ラニー ノーズ」となる。日本人発音するカタカナ英語読み方では「ラニー ノーズ」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「runny nose」の定義を英語で解説

「runny nose」は、英語で"The condition of having liquid flowing from the nose, often as a result of a cold or allergy."と定義される。これは「鼻から液体流れる状態、特に風邪アレルギー結果として」という意味である。

「runny nose」の類語

「runny nose」の類語としては、「nasal discharge」、「rhinorrhea」などがある。これらはいずれ鼻水が出る状態を指すが、「nasal discharge」はより医学的な表現で、「rhinorrhea」は専門的な医学用語である。

「runny nose」に関連する用語・表現

「runny nose」に関連する用語表現としては、「sneezing」(くしゃみ)、「coughing」(咳)、「fever」(発熱)などがある。これらは風邪症状を表す言葉で、「runny nose」同様、日常的な会話でよく使われる

「runny nose」の例文

1. I have a runny nose and a sore throat.(私は鼻水喉の痛みがある。)
2. My son has a runny nose. I think he caught a cold.(息子鼻水出している。風邪を引いたと思う。)
3. She always has a runny nose during the pollen season.(彼女は花粉季節になるといつも鼻水が出る。)
4. He went to the doctor because of his persistent runny nose.(彼は鼻水止まらないので医者行った。)
5. The baby has a runny nose and is crying.(赤ちゃん鼻水出して泣いている。)
6. I need a tissue. I have a runny nose.(ティッシュ必要だ鼻水出ている。)
7. Her runny nose is due to her allergy to cats.(彼女の鼻水アレルギー原因だ。)
8. He has a runny nose and a high fever. He might have the flu.(彼は鼻水高熱がある。インフルエンザかもしれない。)
9. She can't stop her runny nose.(彼女は鼻水止めることができない。)
10. My runny nose is getting worse. I should see a doctor.(鼻水がひどくなってきた。医者診てもらうべきだ。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「runny nose」の関連用語

runny noseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



runny noseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS