missinglinkとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > missinglinkの意味・解説 

ミッシング‐リンク【missing link】

読み方:みっしんぐりんく

生物進化・系統において、化石生物存在予測されるのに発見されていない間隙系図を鎖に見立てていう。始祖鳥発見鳥類爬虫(はちゅう)類との間隙をつなぐ例。失われた環(わ)。失われた鎖

1から転じて分断され鉄道や(高速道路のこと。「—を解消して経済活性化を図る」


失われた環

英訳・(英)同義/類義語:missing link

生物進化考える際に、関係があると思われる2つ系統連結するはずの種が、化石現存種に見つからない場合に、その仮想的な生物を指す。
「生物学用語辞典」の他の用語
学説仮説法則など:  周期律  国際命名規約  圧流説  失われた環  後成説  染色体説  機械論

Missing Link

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 17:29 UTC 版)

Missing Link
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2004年 - 2012年
レーベル エピックレコードジャパン2007年 - 2009年
事務所 Hit&Run(2007年 - 2009年)
LINK(2009年 - )
公式サイト http://www.missinglink.jp/
メンバー MEGU (柳めぐみ
SHOCO (菊井彰子
HARUKA (仲本はる香)
YOU (伊藤優)

Missing Link(ミッシング・リンク)は日本女性4人組ボーカルグループである。

概要

2004年5月、サウンドプロデューサーYANAGIMANが開催したオーディションで1万1千人の中から選ばれ、全員がリードボーカルとラップを担当する4人組のガールズグループとして結成。 路上ライブを積み重ねる中で「着うた1万ダウンロード達成したらCDリリース決定」というチャンスを掴み、1ヶ月の期限内で2万ダウンロード(総合10万ダウンロード)を達成して、2005年10月にインディーズよりファーストミニアルバム『Missing Link』をリリース。

2007年2月にはエピックレコードジャパンよりシングル「ツナガルキモチ」でメジャーデビューを果たした。

2008年には映画『ハンサム★スーツ』の主題歌「マイ★レボリューション」(渡辺美里My Revolution」のカバー)を主演の塚地武雅とともに担当し、「Missing Linkと塚地武雅ドランクドラゴン)」名義でCDをリリース。

2009年4月1日、所属プロダクション及びレコード会社を離れ独立、同11月5日には株式会社LINKを設立して新たな活動を開始した。8月26日には初のワンマンライブを、2010年8月22日には自身が初主催する音楽イベント「東京 ギラギラ Collection」を開催。

2012年7月6日、各自ソロ活動に専念するために解散を発表した。

メンバー

ディスコグラフィー

シングル

  1. ツナガルキモチ(2007年2月7日)
    1. ツナガルキモチ
    2. Party Tune
    3. ツナガルキモチ-instrumental-
  2. マイ★レボリューション(2008年10月29日)
    1. マイ★レボリューション
    2. マイ★レボリューション-Instrumental-

アルバム

  1. Missing Link(2005年10月26日)
    1. タイムリミット
    2. SHAKE・夏・SHAKE
    3. All my dreams
    4. it's up to you
    5. 君のそばで…
  2. 0ml(2007年7月18日)
    1. Party Tune[PLANETS Mix]
    2. ひとりぼっちの夜に
    3. ラブ・メリーゴーランド
    4. interlude-ML's World Radio Trip-
    5. Good Day
    6. Girl
    7. Outro -Connected Feelings-
    8. 合コンSOLDIER
  3. Dream Catcher (2009年9月16日)
    1. Dream Catcher
    2. Don't Stop Da MUSIC
    3. 百万年の恋
    4. Quiet Room
    5. ハツナツ
    6. いつも一緒にいたい
    7. 明日への一歩
    8. Massage Song

シングル(配信限定)

  1. 秋色(2009年10月21日iTunes Store
    1. 秋色
  2. ゆき(2009年12月23日iTunes Store
    1. ゆき
    2. Missing Link Member's Comment
  3. またね、バイバイ(2010年3月21日iTunes Store
    1. またね、バイバイ
  4. サヨナラ feat.KURO(from HOME MADE家族)(2010年7月14日iTunes Store)
    1. サヨナラ feat.KURO

その他参加作品

  1. ポルノグラフィティ「ネガポジ」(アルバム『∠TRIGGER』収録)
    • コーラスとして参加
  2. いしだあゆみ/太陽は泣いている remixed by Missing Link」(オムニバスアルバム『京平ディスコナイト』収録)
  3. 童子-T「I Need Your Love feat. Missing Link」(アルバム『GOLD』収録)
  4. miCKun「恋の花咲かせナイト★フィーバー feat. SEAMO & Missing Link」(アルバム『D.N.A』収録)

脚注

  1. ^ a b のちにヤナキクを結成
  2. ^ のちにハルカハミングバード名でソロ歌手としてデビュー 炎の花Haruka-Hummingbird(HMV)

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「missinglink」の関連用語

missinglinkのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



missinglinkのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMissing Link (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS