fomaハイスピードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > fomaハイスピードの意味・解説 

フォーマ‐ハイスピード【FOMAハイスピード】


FOMAハイスピード

フルスペル:フォーマハイスピード
【英】FOMA HIGH-SPEED

FOMAハイスピードFOMAハイスピードとは、NTTドコモ提供している高速パケット通信方式名、および、サービス名のことである。

FOMAハイスピードでは、従来FOMA採用されていたパケット通信方式W-CDMA拡張したHSDPA呼ばれる方式採用されている。受信時最大通信速度は3.6Mbpsとなっており、従来W-CDMA方式比べて10倍の速度での通信が可能となっている。また送信時最大通信速度も384Kbpsと、W-CDMA方式の約6倍の速度実現している。

FOMAハイスピードを利用することで、テレビ電話使った通話音楽ダウンロードなど、データ通信量の多いサービスでも快適に利用することができる。

FOMAハイスピード
FOMAハイスピード対応端末「P903iX HIGH-SPEED」

FOMAハイスピードは2006年半ばサービスの提供開始された。FOMAハイスピードを利用するためには、「HIGH-SPEED通信」に対応したFOMA機種用いて対応通信エリア内サービス利用する必要がある通信エリアサービス提供開始から徐々に拡大しており、2007年3月時点FOMA通信エリア70%に対応した発表されている。



※画像提供 / 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
参照リンク
FOMAハイスピード - (NTTドコモ
携帯電話のほかの用語一覧
データ通信:  AXGP  Amazon限定SIM  FOMAユビキタスモジュール  FOMAハイスピード  HSDPA  HSUPA  HSPA+

FOMAハイスピード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 16:50 UTC 版)

FOMAハイスピードフォーマ・ハイスピード)は、2006年に商用サービスを開始したNTTドコモIMT-2000HSPA)サービス。第3.5世代移動通信システムサービスに分類されている。最大受信14Mbps、送信5.7Mbpsのデータ通信サービス。


注釈

  1. ^ カード型端末であるFOMA F2402は、従来型FOMAであるが受信・送信速度ともに384kbps通信できた。

出典



「FOMAハイスピード」の続きの解説一覧

FOMAハイスピード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 15:11 UTC 版)

FOMA」の記事における「FOMAハイスピード」の解説

詳細は「FOMAハイスピード」を参照 下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信速度に対応。

※この「FOMAハイスピード」の解説は、「FOMA」の解説の一部です。
「FOMAハイスピード」を含む「FOMA」の記事については、「FOMA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「fomaハイスピード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「fomaハイスピード」の関連用語

fomaハイスピードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



fomaハイスピードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリFOMAハイスピードの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFOMAハイスピード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFOMA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS