dingyとは? わかりやすく解説

dingy

別表記:ディンジー

「dingy」の意味・「dingy」とは

「dingy」は英語の形容詞で、色あせた、汚れた、暗いといった意味を持つ。特に、物事古くなったり、手入れが行き届かなかったりすることによって、その色彩失われたり、清潔さ損なわれたりする状態を指す。例えば、長年使い続けた白いシャツ黄ばんできた状態や、掃除が行届かない部屋の暗い雰囲気などを「dingy」と表現する

「dingy」の発音・読み方

「dingy」の発音は、IPA表記では/dɪndʒi/となる。IPAカタカナ読みでは「ディンジー」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ディンジー」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「dingy」の定義を英語で解説

「dingy」is an adjective in English that refers to something that is faded, dirty, or dark. It is often used to describe the state of things that have lost their color or cleanliness due to aging or lack of care. For example, a white shirt that has been used for many years and has become yellowed, or the dark atmosphere of a room that is not well cleaned, can be described as "dingy".

「dingy」の類語

「dingy」の類語には、'drab', 'dull', 'grimy', 'muddy', 'sooty'などがある。これらの単語同様に、色が褪せたり、汚れたり、暗い状態を表す形容詞である。

「dingy」に関連する用語・表現

「dingy」は、'dinginess'という名詞形存在する。'dinginess'は「dingy」の状態、つまり、色が褪せたり、汚れたり、暗い状態を指す。

「dingy」の例文

1. The room was dingy and poorly lit.(その部屋汚れていて照明も十分でなかった。)
2. His white shirt had become dingy with age.(彼の白いシャツ年月経て色褪せていた。)
3. The walls of the old house were dingy.(古い家の壁は汚れていた。)
4. The dingy light from the lamp barely illuminated the room.(ランプからの暗い光がかろうじて部屋照らしていた。)
5. The once vibrant colors of the painting had become dingy over time.(かつて鮮やかだった絵画の色は時間と共に褪せていった。)
6. The dingy atmosphere of the bar was off-putting.(そのバーの暗い雰囲気避けられていた。)
7. The dingy streets were empty at night.(暗い通り夜になると人気がなかった。)
8. The old book's pages were dingy and brittle.(古い本のページ色褪せていて、もろかった。)
9. The dingy carpet needed a good clean.(汚れたカーペットしっかりと掃除必要だった。)
10. The dingy windows let in very little light.(汚れた窓からはほとんど光が入らなかった。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dingy」の関連用語

dingyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dingyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS