コマフリー軸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 透過電子顕微鏡用語 > コマフリー軸の意味・解説 

コマフリー軸

【英】:coma-free axis

合わせとは、対物レンズ寄生収差一つである(軸上)コマ収差が0になる軸に電子線入射方向合わせることである。球面収差補正装置搭載されていない電子顕微鏡では、対物レンズの軸ずれ等に伴う(軸上)コマ収差に対して試料上方にある偏向系を用い試料対す電子線入射方位変えて合わせを行うことが一般的である。この場合、は、電圧軸に近い関係にある。一方球面収差補正装置搭載され場合では、球面収差補正装置対する軸すれが原因発生する軸上コマ収差補正対象となり、対物レンズ下方収差補正装置上方)にある偏向系を用いて(軸上コマ収差係数(nmオーダー)にすることにより)合わせを行う。この場合電圧軸合わせとは独立合わせを行うことができる。軸上コマ収差は、レンズそのもの性質起因するザイデルの5収差一つである(軸外)コマ収差とは別物である。実際にアモルファスカーボンアモルファスGe薄膜用いて入射ビームを数10mrad以上傾けアジムス方向0°〜360°の間で、4〜16程度写真撮りディフラクトグラムタブロー作り、それらの図形タブロー中心傾斜0の位置に対して中心対称になるように対物レンズ後方収差補正装置対す電子線傾き調整する合わせは高分解能像を撮るときに重要である。

関連する用語

説明に「コマフリー軸」が含まれている用語




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コマフリー軸」の関連用語

コマフリー軸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コマフリー軸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS