XACTの用語とファイル種別
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 19:43 UTC 版)
「XACT」の記事における「XACTの用語とファイル種別」の解説
Sound Banks (.xsb) - サウンドとキューのコレクション。Sound - ボリュームとピッチのような特性と一緒に一つ以上の音声を合わせたもの。サウンドはトラックから構成される。Tracks - トラックはイベントから構成される。最も単純なトラックはWaveを再生するイベントを持つ。 Events - トラック内に起きる様々なアクション。アクションは、再生、停止、ボリューム設定、ピッチ設定などを含む。 Cue - Cueは音声を再生するタイミングを記述するのに使われる。それぞれのCueは一つ以上の音声からなる。 Wave Banks (.xwb) - 複数のWaveをまとめたファイルフォーマット。Waves - WAV、AIFF、XMAフォーマットで記述されたraw音声データ。 Global Settings (.xgs) - 音声に対するルールと設定を定義している。Categories - 音声は一つの(それぞれ一つのみの)カテゴリーに割り当てられる。そのカテゴリーはボリュームのようないろんな設定と一緒に、とあるルールによって決められたものである。ゲーム中にあるキャラクター用の音声カテゴリーを作ったなら、それらはすべて同じボリューム設定になる。カテゴリーは、Global、Default、Musicの3つが既定で定義済みである。 Variables - 設計段階で定義されるもので、プログラマによってコード中から実行時パラメータ制御 (Run-Time Parameter Control) を行うために参照されるものである。Run-Time Parameter Control - スライダーとしても知られている。これによって音声を再生時に音声パラメータの制御ができる。例えば、これを使うことで、アクセルを踏むと車のエンジン音のピッチが変化するなどのような制御ができる。 DSP Effect Path Presets (DSPs) - リバーブのようなエフェクトを音声に適用できる。 Compression Presets - waveやwave bankに圧縮をかける。
※この「XACTの用語とファイル種別」の解説は、「XACT」の解説の一部です。
「XACTの用語とファイル種別」を含む「XACT」の記事については、「XACT」の概要を参照ください。
- XACTの用語とファイル種別のページへのリンク