Ultra High Definition Videoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ultra High Definition Videoの意味・解説 

UHDTV

(Ultra High Definition Video から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/20 18:56 UTC 版)

8K UHDTV、4K UHDTV、HDTV、SDTVの解像度の比較。

UHDTV(Ultra High Definition Television、超高精細テレビ)は現行のHDTV規格に比べ映像・動画の解像度(画素数)が高い規格。単にUHDと略されることも多い。解像度の低い順から並べるとSDTV - HDTV - UHDTVとなる。超高精細度テレビジョン放送とも言われることがある。

解像度

4K8Kの2つがある[1][2]

実用化

2015年現在、各メーカーから4K液晶テレビが発売され、スカパー!プレミアムサービスで4K放送が実用化されている。また、ネット配信でも4Kの映像配信サービスが登場している。

Ultra HD Premium

CES 2016において、機器メーカー、映画会社、ネット配信サービス会社などからなる業界団体「UHDアライアンス」が、ハイダイナミックレンジ(HDR)を再現するための推奨性能ガイドラインを定め、それを満たす再生表示機器(テレビ、モニター)を認証するロゴとして「Ultra HD Premium」(Ultra HD プレミアム)ロゴを策定、公表した。

このロゴはコンテンツ(メディア)にも及び、コンテンツがHDRスペックを満たしている事や、コンテンツのマスタリング環境(表示装置、モニター)推奨性能ガイドラインを満たしている事を条件としてコンテンツ(UHD BDを想定)に対してのこのロゴが付与される[3][4][5][6][7][8]

脚注

  1. ^ 4K/8Kテレビは「UHDTV」に。ITUが勧告案発表 2012年5月28日
  2. ^ ITU Recommendations on UHDTV standards agreed ITU
  3. ^ Members” (2015年3月11日). 2015年3月11日閲覧。
  4. ^ UHD Alliance Defines Premium Home Entertainment Experience - Business Wire”. 2015年3月11日閲覧。
  5. ^ Rundle, Michael. “'UHD Alliance' finally decides what next-gen video actually is”. 2015年3月11日閲覧。
  6. ^ UHD Alliance reveals its specs for 'premium' 4K TVs”. 2015年3月11日閲覧。
  7. ^ What is UHD Alliance Premium Certified?”. 2015年3月11日閲覧。
  8. ^ [1]

関連項目


「Ultra High Definition Video」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ultra High Definition Video」の関連用語

Ultra High Definition Videoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ultra High Definition Videoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUHDTV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS