カカオ
カカオのき (カカオの木)





●熱帯アメリカが原産です。高さは10メートルほどになり、枝先に楕円形の葉をたくさんつけます。小さな白い花は周年開花し、直接、葉腋や幹につく幹生花です。開花後、半年ほどすると「カカオポッド」と呼ばれる果実になり、このなかにカカオ豆が入っていて、チョコレートやココアの原料になります。
●アオギリ科カカオノキ属の常緑小高木で、学名は Theobroma cacao。英名は Cacao。
アオギリ: | 青桐 |
カカオノキ: | カカオの木 |
コラノキ: | コーラの木 |
ゴジカ: | 午時花 |
サキシマスオウノキ: | ヘリチエラ・アクチノフィラ 先島蘇芳の木 |
ドムベヤ: | ドムベヤ・チリアケア |
THEOBROMACACAO
食品名(100g当たり) | 廃棄率(%) | エネルギー(kcal) | 水分(g) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 灰分(g) |
し好飲料類-し好飲料類/ココア/ミルクココア | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
し好飲料類-し好飲料類/ココア/ピュアココア | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- THEOBROMACACAOのページへのリンク