Snapdragon 460/750G/765/765G/865/865+/870
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:39 UTC 版)
「Snapdragon」の記事における「Snapdragon 460/750G/765/765G/865/865+/870」の解説
Snapdragon 765, 765G, 865は2019年12月3日、460は2020年1月20日、865+は2020年7月8日、750Gは2020年9月22日、870は2021年1月19日、680は2021年10月26日に発表された。 460, 680の内蔵モデムは4Gのみに対応し5Gには非対応、865, 865+, 870はモデムを内蔵せずモデムチップのX55と組み合わせることにより5Gに対応、その他のモデルは5G対応のモデムを内蔵する。 865は、前世代の855と比べAIの処理速度が倍となり、Snapdragonシリーズで初めてLPDDR5 SDRAMに対応した。 Snapdragon 460/750G/765/765G/865/865+/870モデルプロセスCPUGPUメモリモデム搭載製品(日本)サンプル出荷日アーキテクチャコア数キャッシュ最大クロックSnapdragon 460SM4250-AA 11 nm LPP(Samsung) Kryo 240 Gold(Cortex-A73) 4 ? ? 1.8 GHz Adreno 610 LPDDR3 1x32 bit 933 MHz / LPDDR4X 2x16 bit 1866 MHz X11 LTE 下り最大: 390 Mbps (Cat 13) 上り最大: 150 Mbps (Cat 13) 富士通コネクテッドarrows Be4 Plus F-41B arrows BZ02 モトローラ・モビリティMoto G10 2020 Q1 Kryo 240 Silver(Cortex-A53) 4 ? 1.8 GHz Snapdragon 680SM6225 6 nm EUV "N6"(TSMC) Kryo 265 Gold(Cortex-A73) 4 ? ? 2.4 GHz Adreno 610 LPDDR4X 2x16 bit 2133 MHz X11 LTE 下り最大: 390 Mbps (Cat 13) 上り最大: 150 Mbps (Cat 13) XiaomiRedmi Note 11 2021 Q4 Kryo 265 Silver(Cortex-A53) 4 ? ? GHz Snapdragon 750GSM7225 8 nm LPP(Samsung) Kryo 570 Gold(Cortex-A77) 2 ? System: 1 MB 2.2 GHz Adreno 619 LPDDR4X 2x16 bit 2133 MHz X52 5G 下り最大: 1.2 Gbps (LTE), 3.7 Gbps (5G) 上り最大: 210 Mbps (LTE), 1.6 Gbps (5G) サムスン電子Galaxy A52 5G SC-53B Galaxy M23 5G シャープAQUOS zero6 2020 Q4 Kryo 570 Silver(Cortex-A55) 6 ? 1.8 GHz Snapdragon 765 / 765G / 768GSM7250-AA (765) 7 nm LPP EUV(Samsung) Kryo 475 Gold(Cortex-A76) 1 ? ? 2.3 GHz Adreno 620 LPDDR4X 2x16 bit 2133 MHz X52 5G 下り最大: 1.2 Gbps (LTE), 3.7 Gbps (5G) 上り最大: 210 Mbps (LTE), 1.6 Gbps (5G) 京セラTORQUE 5G シャープAQUOS zero5G basic AQUOS zero5G basic DX バルミューダBALMUDA Phone 2020 Q1 1 ? 2.2 GHz Kryo 475 Silver(Cortex-A55) 6 ? 1.8 GHz SM7250-AB (765G) Kryo 475 Gold(Cortex-A76) 1 ? ? 2.4 GHz GooglePixel 4a (5G) Pixel 5 Pixel 5a (5G) LGエレクトロニクスVELVET L-52A OPPOReno3 5G Reno5 A TCLコミュニケーションTCL 10 5G XiaomiMi 10 Lite 5G ZTEa1 Rakuten BIG 宇龍計算機通信科技(深圳)Rakuten BIG s サムスン電子Galaxy A51 5G SC-54A 富士通コネクテッドarrows NX9 F-52A モトローラ・モビリティrazr 5G 1 ? 2.2 GHz Kryo 475 Silver(Cortex-A55) 6 ? 1.8 GHz SM7250-AC (768G) Kryo 475 Gold(Cortex-A76) 1 ? ? 2.8 GHz 2020 Q2 1 ? 2.2 GHz Kryo 475 Silver(Cortex-A55) 6 ? 1.8 GHz Snapdragon 865 / 865+ / 870SM8250 (865) 7 nm FinFET "N7P"(TSMC) Kryo 585 Gold(Cortex-A77) 1 L2: 1x512 KB L3: 4 MB System: 3 MB 2.84 GHz Adreno 650587 MHz LPDDR4X 4x16 bit 2133 MHz / LPDDR5 4x16 bit 2750 MHz 内蔵モデムなし X55 5G (外付け) 下り最大: 2.5 Gbps (LTE), 7.5 Gbps (5G) 上り最大: 316 Mbps (LTE), 3 Gbps (5G) ASUSZenFone 7 Black SharkBlack Shark3 LGエレクトロニクスV60 ThinQ 5G Nubia TechnologyRedMagic 5 RedMagic 5S OPPOFind X2 Pro ZTEAxon 10 Pro 5G サムスン電子Galaxy S20 5G Galaxy S20+ 5G Galaxy S20+ 5G BTS Edition Galaxy S20 Ultra 5G シャープAQUOS R5G ソニーモバイルXperia 1 II Xperia 5 II Xperia PRO ファーウェイMatePad 11 富士通コネクテッドarrows 5G F-51A 2020 Q1 3 L2: 3x256 KB 2.42 GHz Kryo 585 Silver(Cortex-A55) 4 L2: 4x128 KB 1.8 GHz SM8250-AB (865+) Kryo 585 Gold(Cortex-A77) 1 L2: 1x512 KB L3: 4 MB System: 3 MB 3.09 GHz Adreno 650670 MHz ASUSZenFone 7 Pro ROG Phone 3 サムスン電子Galaxy Note20 Ultra 5G Galaxy Z Fold2 5G Galaxy Z Flip 5G 2020 Q3 3 L2: 3x256 KB 2.42 GHz Kryo 585 Silver(Cortex-A55) 4 L2; 4x128 KB 1.8 GHz SM8250-AC (870) Kryo 585 Gold(Cortex-A77) 1 L2: 1x512 KB L3: 4 MB System: 3 MB 3.2 GHz Black SharkBlack Shark4 NECパーソナルコンピュータLAVIE Tab T12 (T1295/DAS) モトローラ・モビリティMoto G100 レノボYoga Tab 13 Lenovo Tab P12 Pro (ZA9D0030JP, ZA9D0067JP) 2021 Q1 3 L2: 3x256 KB 2.42 GHz Kryo 585 Silver(Cortex-A55) 4 L2; 4x128 KB 1.8 GHz モデルプロセスアーキテクチャコア数キャッシュ最大クロックGPUメモリモデム搭載製品(日本)サンプル出荷日CPU
※この「Snapdragon 460/750G/765/765G/865/865+/870」の解説は、「Snapdragon」の解説の一部です。
「Snapdragon 460/750G/765/765G/865/865+/870」を含む「Snapdragon」の記事については、「Snapdragon」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からSnapdragon 460/750G/765/765G/865/865 /870を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Snapdragon 460/750G/765/765G/865/865 /870のページへのリンク