sana (sajou no hanaのボーカリスト)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 12:58 UTC 版)
sana | |
---|---|
別名 | 37 |
生誕 | 1999年5月25日(26歳)[1] |
出身地 | ![]() |
ジャンル | |
職業 | |
担当楽器 | |
活動期間 |
|
レーベル | ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント[3] |
事務所 | スマイルカンパニー |
共同作業者 |
|
sana(さな、1999年5月25日[1] - )は、日本の女性歌手、作詞家。所属事務所はスマイルカンパニー。バンド・sajou no hanaのボーカル担当[4]。身長は172cm。
経歴
2014年に開催されたスマイルカンパニー主催のオーディション「<アニメ限定!>スマイルカンパニー・オーディション2014」[5]に合格、スマイルカンパニー所属となる[6]。
2016年、TVアニメ 「モブサイコ100」 のOPテーマ「99」のボーカリストに抜擢、MOB CHOIRのボーカリストとして、37(読み:さな)名義でデビュー[4]。
2018年には渡辺翔、キタニタツヤと共にバンド「sajou no hana」を結成、ボーカルを担当する[4]。
2024年からsajou no hanaをsana中心の音楽プロジェクトとして活動していくこと、同時に渡辺翔とキタニタツヤがバンドから脱退し[7]、その後は独立して作詞も行っている[注 1][8][9]。
ディスコグラフィ
配信限定シングル
発売日 | タイトル |
---|---|
2022年12月2日 | Heaven's falling down |
2023年4月8日 | Heaven’s falling down -Dawning Ver. |
2023年8月4日 | Brand new day |
動画
ミュージックビデオ
歌唱動画
公開年 | 動画タイトル | 備考 |
---|---|---|
2019年 | 【sana solo Vocal】夢の中のぼくらは / sajou no hana | ピアノ : 原口沙矢架 監督 : 川崎龍弥(isai) |
【sana solo Vocal】stand still / 井口裕香 Cover (とある科学の超電磁砲S 特別ED) | ||
2020年 | 【sana solo Vocal】メモセピア / sajou no hana (モブサイコ100 II ED) | |
【sajou no hana】only my railgun (sana カバー歌唱) | 「とある科学の超電磁砲」シリーズOP&EDカバー企画 ギター: 佐々木侑太 |
|
【sajou no hana】 Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-(sana カバー歌唱) | ||
【sajou no hana】 Real Force(sana カバー歌唱) | ||
【sajou no hana】 リンクス(sana カバー歌唱) | ||
【sajou no hana】sister's noise (sana カバー歌唱) |
参加作品
- 2016年
- MOB CHOIR『99』収録
- 早見沙織『JUNCTION』収録
- M1「Let me hear」(コーラス)
- 2019年
- 「月鏡」(ボーカル)
- 2020年
- A応P『nice to NEET you!』収録
- M2「nice to NEET you!(with you Version)」(コーラス)
- 2021年
- 「千夜一夜VORTEX」(ボーカル)
- 「フカキユメミシ」(ボーカル)
- 「君との宝探し」(ボーカル)
- 2022年
- MOB CHOIR『1』収録
- M1「1」(ボーカル)(TVアニメ「モブサイコ100 III」OPテーマ)
- M2「コバルト」(ボーカル)(TVアニメ「モブサイコ100 III」EDテーマ)
- M3「Exist」(ボーカル)(TVアニメ「モブサイコ100 III」挿入歌)
- 佐鳴予備校TVCM
- 「encourage」(ボーカル)
- TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OPテーマ
- 「Heaven's falling down」(ボーカル)
- 2023年
- TVアニメ「おかしな転生」OPテーマ
- 「Brand new day」(ボーカル)
- 岬なこ『スイートサイン』収録
- M2「つぎはぎの世界」(コーラス)
- 2024年
- 神谷浩史『HARETTER』収録
- M2「Especially」(コーラス)
- M4「fireworks」(コーラス)
- 岡本信彦『FAVE go』収録
- M3「Like a masquerade」(コーラス)
- SparQlew『Dear』収録
- M2「DA-DA」(コーラス)
- 2025年
- 岬なこ『Meteor』収録
- M2「SHINE BRIGHT REVOLUTION」(作詞、コーラス)
- コンピュータゲーム「LOOPERS PLUS」主題歌
- 「イチジツセンカ」(ボーカル)
ライブ
出演イベント
開催年 | 開催日 | タイトル | 会場 | 共演者 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 | 4月18日 | KSL online 2021 ~Kaginado~ | 品川インターシティホール | 北沢綾香、鈴木このみ、鈴湯、水谷瑠奈(NanosizeMir)、やなぎなぎ、YURiKA、riya(eufonius)、若林直美 | [10] |
脚注
注釈
出典
- ^ a b “sana(@sana_sajounohana) 2019年5月25日の投稿”. Instagram. 2022年3月5日閲覧。
- ^ “sajou no hana -info-(@sajounohana) 2025年1月5日の投稿”. X(旧Twitter). 2025年1月5日閲覧。
- ^ “sajou no hana、TVアニメ「天狼 Sirius the Jaeger」エンディングテーマ収録のデビューシングル「星絵」発売決定”. BARKS (2018年6月15日). 2022年3月3日閲覧。
- ^ a b c “Biography”. sajou no hana Official Website (2018年). 2022年3月5日閲覧。
- ^ “アニメ作品を音楽で支えてきたスマイルカンパニーが、「アニメ限定オーディション」の開催を発表!”. リスアニ!WEB (2014年9月9日). 2022年3月5日閲覧。
- ^ “【スペシャルインタビュー】sana(sajou no hana)に聞く、「Smile Group presents アニメ音楽のこと!マッチング・オーディション 2021 supported by リスアニ!」について”. リスアニ!WEB (2021年11月17日). 2022年3月5日閲覧。
- ^ “sajou no hanaから渡辺翔とキタニタツヤが脱退、今後はプロデュースでサポート”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年12月1日閲覧。
- ^ “『ダンまち』×sajou no hanaの最強タッグ再び!sana、渡辺 翔、『ダンまち』シリーズの志治プロデューサーが、『ダンまち』そしてsajou no hana楽曲を語り合う!”. リスアニ!. エムオン・エンタテインメント (2024年11月15日). 2025年2月25日閲覧。
- ^ “sajou no hana、sana(Vo)作詞初挑戦の新曲「THE IOLITE」がTVアニメ"異修羅"第2期EDテーマに決定&新アー写公開。OPテーマは前島麻由「True Peak」”. Skream!. 激ロックエンタテインメント (2024年12月3日). 2025年2月25日閲覧。
- ^ “KSL online 2021 ~Kaginado~”. Key (2021年3月1日). 2022年3月5日閲覧。
外部リンク
- sajou no hana Official Website
- sana (@sajounohanasana) - X(旧Twitter)
- sana (@sana_sajounohana) - Instagram
- sajou no hana Official YouTube Channel - YouTubeチャンネル
- sajou no hana - Apple Music
- sajou no hana - Spotify
- sajou no hana - レコチョク
- sajou no hana - mora
- sajou no hana - LINE MUSIC
- sajou no hana - AWA
- sajou no hana - OTOTOY
- sajou no hana - オリコン
「sana (sajou no hanaのボーカリスト)」の例文・使い方・用例・文例
- ‘know’の中の‘k’は発音されない
- 常勤でFashion Outletグループの一員になることに興味がおありなら、8 月20 日までに、私、lchang@fashionoutlet.comにご連絡ください。応募に関する詳細をお伝えします。
- スキーウェアのSnoWiz商品が、かなり大量の在庫過剰となっています。30%値下げされるアフタースキーブーツを除いて、このラインアップの全商品は半額で販売されます。
- この家は北側がWinona川に接しており、美しく景観の整えられた半エーカーの土地に位置しています。
- =is not
- 「too」か「enough」を用いて文を完成させなさい。
- iPod nano は音質がいいらしい。
- 辞書が honor と honour という二とおりのつづりを正しいものと認めている.
- 【文法】 具象名詞 (⇔abstract noun).
- 普通の話し言葉では do not を don't に短縮する.
- 配分単数 《複数の観念を個別的に配分してさす単数形; たとえば We have a nose. における a nose》.
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 非人称動詞 《時間・環境・距離などの非特定の主語を it で表わす動詞; 常に 3 人称単数; 例: It's raining [snowing].》.
- 不定代名詞 《some(body), any(thing), none など》.
- 相互代名詞 《each other, one another》.
- 二重韻, 女性韻 《motion と notion のように 2 音節の押韻》.
- に強勢を置いた場合] 私も(また)ピアノをひけます; [piano に強勢を置いた場合] 私はピアノも(また)ひけます.
- “sufficient”と“enough”は類語である
- 黒くない烏がある(Some crows are not black.―と言わずして)
- Sana_(sajou_no_hanaのボーカリスト)のページへのリンク