シルバー・キング(Silver King)
![]() |
ヘリックス種(Helix) 落ち着いた品の良い白斑の小葉でこのタイプの中ではもっとも美しいものの一つ。 アメリカ生まれでグレイシャーの小型版といわれているがグレイシャーより格段にきれいだ。 この透明感のある白はグレイシャーよりもラテイナに近く眺めていて飽きがこない。 枝分かれが多く小鉢向き。 アメリカから日本へ来たときには、葉にグリーンの部分が多くこれほど見事になるとは思わなかった。 グリーンを含む枝を取り捨て、白斑のみを挿し木していくと次第にきれいになる。 3年かかって東洋風の美人に生まれ変わった。 18年ほど前にイギリスからこれをシルバー・クイーンとペアで買い入れた。 その時には台風に遭ってどちらも全滅した。この時の印象ではどちらもそれほど美しいとは思えなかった。 良い枝を選び分ける作業を繰り返すことが白斑の小葉では特に大切だ。 品種の改善には2~3年かかる。それを放置すると2年でもとの木阿弥になる。 |
シルバー・キング (曖昧さ回避)
(SILVER KING から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/29 00:48 UTC 版)
シルバー・キング (Silver King、シルヴァーとも)
- シルバー・キング - メキシコのプロレスラー。「シルバー・キング」はリングネームであり、本名はシーザー・ゴンザレス。
- シルバー・キング (野球) - アメリカ合衆国の元プロ野球選手 (投手、外野手) 。本名はCharles Frederick Koenig。1886年から1897年までMLBでプレーした。
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
- SILVER KINGのページへのリンク