FIRST BEGINNINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FIRST BEGINNINGの意味・解説 

FIRST BEGINNING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/30 15:22 UTC 版)

ファースト ビギニング
-FIRST BEGINNING-
堂島孝平 (堂島孝平 × GO-GO KING RECORDERS) の スタジオ・アルバム
リリース 2004年3月17日
ジャンル J-POP
時間 55分24秒
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
チャート最高順位
堂島孝平 (堂島孝平 × GO-GO KING RECORDERS) 年表
djkh calendar -Dojima Kohei's Second Anthology-
2003年
FIRST BEGINNING
2004年
WHITE AND BLUE
2005年
FIRST BEGINNING収録のシングル
  1. 「45℃」
    リリース: 2003年5月1日
  2. 「銀色クリアデイズ」
    リリース: 2003年11月27日
  3. 「ハジメテのハジマリ」
    リリース: 2004年2月18日
  4. 「冒険者たち」
    リリース: 2004年9月29日
テンプレートを表示

ファースト ビギニング -FIRST BEGINNING-』は、堂島孝平 (堂島孝平 × GO-GO KING RECORDERS名義)の8枚目のオリジナルアルバム。2004年3月17日徳間ジャパンコミュニケーションズより発売された。

概要

徳間ジャパンコミュニケーションズへ移籍後初のアルバム。

前作『djkh calendar -Dojima Kohei's Second Anthology-』から約1年ぶりに発売された。

収録曲

(全曲、作詞・作曲:堂島孝平、編曲・演奏:堂島孝平 × GO-GO KING RECORDERS)

  1. なんて悲しい歌聴いているんだろう - Sad Song -
  2. 銀色クリアデイズ (NEW MIX) - White Silver Clear Days -
    19枚目のシングル。
  3. さよなら街の灯 [シティライツ] - Tokyo City Lights -
  4. Still - Still Thinking About You -
  5. 夢のスキマに - A Dream Goes On Forever -
  6. 45℃ (NEW MIX) - Venus Calling -
    18枚目のシングル。
  7. 瞳の奥の小宇宙 - Have A Nice Way ! -
    シングル「銀色クリアデイズ」のカップリング曲。
  8. ここへおいで - Who's That Girl -
  9. メロディアス - Sound Of Silence -
  10. 冒険者たち - Originators -
    後に21枚目のシングルとしてシングルカットされた。
  11. ハジメテのハジマリ - Begin The First Beginning -
    20枚目のシングル。
  12. おかしなはなし - Strange Candies -

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FIRST BEGINNING」の関連用語

FIRST BEGINNINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FIRST BEGINNINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFIRST BEGINNING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS