RadioNavigationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > RadioNavigationの意味・解説 

ラジオ‐ナビゲーション【radio navigation】

読み方:らじおなびげーしょん

地上無線施設からの電波利用して自機現在位置を知る航空機航法総称電波航法


電波航法

英語 radio navigation

電波航法には現在、双曲線航法衛星航法およびサインポスト法がある。いずれも推測航法方位センサーと距離センサー代わりに専用アンテナ受信機を必要とし、測位情報として緯度・経度得られる双曲線航法は昔からロラン(LORAN)航法として知られており、最新ロランC使用する周波数は100kHzの長波で、世界中配置され基地局のうちから主局、従局2~4から同期したパルス波発射し到着時間差位相差位置測定する船舶用普及してきたが道路用には誤差大きい。衛星航法としては全世界衛星測位システム(GPS)として知られ、高度2万200kmの6つ軌道上24機の衛星配置されており、常時5個以上の衛星信号受信できるように配置されている。このうち最低4機の衛星から発射される時間信号到着時間から、それぞれの衛星からの距離を算定し位置特定する方式最近では地上基準局から位置修正情報併用されるようになって誤差少なくクルマ用や携帯用としても普及している。サインポスト方式は、主要道路沿いに設置され無線標識から発信される地点特有の信号受信して自車位置確定するもので、ITSの普及のなかで路車間通信ひとつとして補助的に使用されてい<とみられる

参照 推測航法路車間通信
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

「Radio navigation」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RadioNavigation」の関連用語

RadioNavigationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RadioNavigationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS