PJ PURE SIDE(ポップジャムピュアサイド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 21:48 UTC 版)
「ポップジャム・MUSIC JAPANのスピンオフ特番一覧」の記事における「PJ PURE SIDE(ポップジャムピュアサイド)」の解説
ポップジャムのスピンオフ企画のうち、その一つである『PJ PURE SIDE』は通常のホール収録とは別に一組のアーティストに焦点を当てアーティストの動きを追っていく企画として登場。『僕らの音楽』(フジテレビ)などの番組と異なりスタジオライブはおろか、インタビューもなしのドキュメンタリーのため普段はなかなか見られないライブの舞台裏やアーティストの素顔の部分を知ることができるのも魅力のひとつであった。これは2006年の『POP JAM DX』へのリニューアルの布石であったといっても過言ではない。 ちなみにナレーションは、2回とも山寺宏一が担当した。 No.放送日出演内容備考1 2004年5月7日 175R(イナゴライダー) 故郷の福岡県北九州市を訪れ、インディーズ時代などを振り返る 2 2005年6月24日 東京事変 東京名所バスツアー(ライブ映像挿入あり) 2005年8月19日深夜に再放送
※この「PJ PURE SIDE(ポップジャムピュアサイド)」の解説は、「ポップジャム・MUSIC JAPANのスピンオフ特番一覧」の解説の一部です。
「PJ PURE SIDE(ポップジャムピュアサイド)」を含む「ポップジャム・MUSIC JAPANのスピンオフ特番一覧」の記事については、「ポップジャム・MUSIC JAPANのスピンオフ特番一覧」の概要を参照ください。
- PJ PURE SIDEのページへのリンク