Stay girl Stay pure
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 05:13 UTC 版)
「Stay girl Stay pure」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1986オメガトライブ の シングル | ||||||||
初出アルバム『DOWN TOWN MYSTERY[1]』 | ||||||||
B面 | Sand On The Seat | |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | AOR | |||||||
レーベル | バップ | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
1986オメガトライブ シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「Stay girl Stay pure」(ステイ・ガール・ステイ・ピュア)は、1986オメガトライブの5枚目のシングル。1987年11月18日にバップよりリリースされた。
解説
- 1986オメガトライブとしては、シングル及びアルバムを通して最後の作品である。同じ事務所所属であった菊池桃子が主演したドラマ「恋はハイホー!」のオープニングテーマとして使用された。アルバムへの収録は後に改名後のアルバム『DOWN TOWN MYSTERY』にてアルバムバージョンで収録されたのが最初であり、オリジナルバージョンは1991年発売の『OmegaTribe History:Good-bye OmegaTribe 1983-1991』に初収録された。
- シングルのタイトル表記は「Stay girl Stay pure」という風に「g」と「p」の表記が小文字となっているが、この作品より後に発売された作品での表記は「Stay Girl Stay Pure」という風に「G」と「P」の表記が大文字の表記で統一されている。
- リミックスバージョンが一番多く発表されている楽曲でもあり、シングルのオリジナルバージョンの他に、「"DAYLIGHT" VERSION」、「"NIGHT TIME" VERSION」[2]、「BEST REMIX VERSION」と、計4バージョン発表されている。
- この曲で、「ザ・ベストテン」に久々に出演したが、出演回数は少なかった(詳しくは、ザ・ベストテン#出演状況に変化のあった歌手の杉山清貴の項を参照のこと)。
- カップリングの「Sand On The Seat」は、メンバー高島信二のオリジナル作品である。これでメンバーが関わった作品が全員分、シングルに収録された。また、アルバム未収録曲であり、CDでは1988年にシングル化され、その後2005年発売の『1986 OMEGA TRIBE CARLOS TOSHIKI&OMEGA TRIBE COMPLETE BOX "Our Graduation"』に収録された。
- ジャケットに写っている建物は、ケルキラ島のヴラチェルナ修道院。
- オリコンチャート初登場5位を獲得。同チャートでの売り上げ枚数は8.4万枚である。
収録曲
- Stay girl Stay pure
- Sand On The Seat
脚注
- ^ カルロス・トシキ&オメガトライブ名義
- ^ 諸事情により、「"DAYLIGHT VERSION"」「"NIGHT TIME VERSION"」の2バージョンについては、バップからワーナーミュージック・ジャパンに原盤権が委譲されている。
関連項目
「Stay girl Stay pure」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
テレビドラマ主題歌 |
彼女と私の事情 MW 〜Dear Mr. & Ms. ピカレスク〜/夏Dive Stay girl Stay pure 君だけを守りたい LOVE 〜抱き合って〜 |
オメガトライブの楽曲 |
Stay girl Stay pure Miss Lonely Eyes どうして好きといってくれないの DOWN TOWN MYSTERY 君は1000% |
- Stay girl Stay pureのページへのリンク