ニコラ・アンゲリッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニコラ・アンゲリッシュの意味・解説 

ニコラ・アンゲリッシュ

(Nicholas Angelich から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 22:21 UTC 版)

ニコラ・アンゲリッシュ
Nicholas Angelich
2008年
基本情報
生誕 (1970-12-14) 1970年12月14日
出身地 アメリカ合衆国オハイオ州シンシナティ
死没 (2022-04-18) 2022年4月18日(51歳没)
ジャンル クラシック音楽ロマン派音楽現代音楽
職業 ピアニスト

ニコラ・アンゲリッシュNicholas Angelich1970年12月14日 - 2022年4月18日)はアメリカ合衆国ピアニスト

来歴

オハイオ州シンシナティ出身。父のボリヴォジェ・アンジェリッチ(Borivoje Andjelitch)はベオグラード出身のセルビア人(当時はユーゴスラビアヴァイオリニストで、母のクララ(旧姓:Kadarjan)はロシア出身のピアニストだった。ベオグラード芸術大学英語版で出会い結婚した2人は1960年代にアメリカに移住し、姓を英語読みのアンゲリッシュにした[1]

5歳のときから母親にピアノを習い始め、7歳の時にはオーケストラでモーツァルトピアノ協奏曲第21番を披露している。13歳でパリ国立高等音楽・舞踊学校に留学。アルド・チッコリーニイヴォンヌ・ロリオ=メシアンミシェル・ベロフマリー=フランソワーズ・ビュケに師事。また、20代の頃に、レオン・フライシャーの教えを受けた[2][3]1989年クリーブランド国際ピアノコンクール英語版で2位、1994年にはジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクールで初の戴冠を受けた。2002年には、クラヴィア・フェスティバル・ルール英語版で新人賞を受賞した。チョン・ミョンフンや、デイヴィッド・ロバートソンの指揮の元、フランスの主要オーケストラで共演。2004年にはクルト・マズア指揮フランス国立管弦楽団と日本ツアーを行った。エラート・レコードに録音したルノー・カピュソンヴァイオリン)、ゴーティエ・カピュソンチェロ)のカピュソン兄弟とのブラームス三重奏は、ドイツ・シャルプラッテン賞を受賞した。

2009年から2010年のツアーでは、クイーン・エリザベス・ホール英語版ロンドン)、ペルゴラ劇場英語版フィレンツェ)、ミラノ音楽院ハーグシャトレ座パリ)でリサイタルを開催した。その間、ピアニストとしての名声は確固たるものなり、フランスのジャーナリスト、ジャン=ピエール・ティオレは著作『88 notes pour piano solo』の中で現代の偉大なピアニストの一人と紹介[4]。イギリスの音楽誌、『インターナショナル・ピアノ』誌2009年10月号の表紙を飾った。その特集記事では、エラート・レコードにブラームスの作品116から作品119までを録音したことが紹介されている[5]

2010年から2011年までの間、ロイヤル・スコティッシュ管弦楽団ステファヌ・ドゥネーヴ英語版指揮の元、ダンディーケアード・ホール英語版エディンバラアッシャー・ホール、そして9月23日から25日にかけて、グラスゴーロイヤル・コンサート・ホール英語版にて、ラヴェルの「左手のためのピアノ協奏曲」を演奏している。

室内楽での活動も盛んに行い、マルタ・アルゲリッチギル・シャハムヨー・ヨー・マ、カピュソン兄弟、諏訪内晶子らと共演している。特にアルゲリッチとは親交が深く、彼女がスイスルガーノで主宰する音楽祭、「マルタ・アルゲリッチ・プロジェクト」には定期的に出演している[3]

古典音楽からロマン派音楽現代音楽まで幅広く演奏できる多様性ある名演奏家であり、バッハの「ゴルトベルク変奏曲」や、リストの「巡礼の年」などに名盤を残している[3]。特に幼少時から親しんできたブラームスには格段の思いがあり、多くの演奏を発表している[2]

2006年には、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭に出演。その後もNHK交響楽団でのオーケストラやソロ・リサイタルなど定期的に来日していた。日本での最後の公演は、2020年2月15日に、愛知県名古屋市三井住友海上しらかわホールにて、諏訪内が主宰した「国際音楽祭NIPPON2020」でのデュオ・リサイタルであった[3][6][注釈 1]

2018年には、フィラデルフィア管弦楽団で再びドゥネーヴの指揮の元演奏している。

だが、慢性的な肺疾患に侵されていたアンゲリッシュは2021年頃から活動を休止。そのまま回復することなく2022年4月18日、パリの病院にて死去した。51歳の若さだった[1][3][7]。生涯独身で、家族はいなかった[1]

注釈

  1. ^ 「国際音楽祭NIPPON2020」はその後、3月に東京でも開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響があって中止された。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ニコラ・アンゲリッシュのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコラ・アンゲリッシュ」の関連用語

ニコラ・アンゲリッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコラ・アンゲリッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコラ・アンゲリッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS