NWOBHM期(1976年 - 1985年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 05:51 UTC 版)
「ダイアモンド・ヘッド (バンド)」の記事における「NWOBHM期(1976年 - 1985年)」の解説
1976年、ブライアン・タトラー (ギター)、シーン・ハリス (ボーカル)、ダンカン・スコット (ドラム)の3人でバンドを結成。その後にコリン・キンバリー (ベース)が加わる。バンド名は、イギリスのギタリストであるフィル・マンザネラのアルバム『ダイアモンド・ヘッド』(1975年)に由来する。 1980年、アルバム『ライトニング・トゥ・ザ・ネイションズ - ザ・ホワイト・アルバム』(自主制作)でアルバム・デビュー。 1982年、野外ロックフェス「レディング・フェスティバル」に参加。同年、大手レーベル「MCAレコード」からメジャー・デビューとなるセカンド・アルバム『偽りの時』をリリース。 1983年、キンバリーとスコットの脱退を経てサード・アルバム『カンタベリー』を発表し、ビッグイベント「モンスターズ・オブ・ロック」にも出演するが、1985年に解散。
※この「NWOBHM期(1976年 - 1985年)」の解説は、「ダイアモンド・ヘッド (バンド)」の解説の一部です。
「NWOBHM期(1976年 - 1985年)」を含む「ダイアモンド・ヘッド (バンド)」の記事については、「ダイアモンド・ヘッド (バンド)」の概要を参照ください。
- NWOBHM期のページへのリンク