戦闘少女 血の鉄仮面伝説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 日本の映画作品 > 戦闘少女 血の鉄仮面伝説の意味・解説 

戦闘少女 血の鉄仮面伝説

(Mutant Girls Squad から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 16:11 UTC 版)

戦闘少女 血の鉄仮面伝説』(せんとうしょうじょ ちのてつかめんでんせつ)は、2010年5月22日からR15+指定作品として日本全国で公開された日本映画。杉本有美の初主演作品で、日本以外の10ヶ国での公開も決まっていた[1]


  1. ^ 杉本有美 初主演アクション映画で世界進出(『スポーツニッポン』2010年5月30日付)を参照。ちなみに、予告動画などでは、クランクアップ直後(2010年3月時点)の情報として「世界7ヶ国で公開」と謳っている(『戦闘少女 血の鉄仮面伝説』特報を参照)。
  2. ^ 高橋が作成した当作品ポスタービジュアルを参照
  3. ^ 2010年2月2日付で更新された井口のブログ
  4. ^ 「ヒルコ」の設定や、役名の「よしえ(佳恵)」などは、井口の監督作品に共通。また、亜紗美・島津は『片腕マシンガール』、村田・早坂・長野は『ロボゲイシャ』、泉は『東京残酷警察』『吸血少女VS少女フランケン』『フランケンvs吸血少女』へそれぞれ出演していた。(当作品公式ブログでの出演者インタビュー【MUTANT GIRLS-INTERVIEW-】などを参照)
  5. ^ 前出・「『戦闘少女 血の鉄仮面伝説』特報」での出演者紹介や、劇場配布用のチラシなどを参照。
  6. ^ 杉本は『炎神戦隊ゴーオンジャー』に須塔美羽 /ゴーオンシルバー役、森田は『侍戦隊シンケンジャー』に花織ことは / シンケンイエロー役でそれぞれ出演。当作品の撮影期間中に公開された映画『侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』では、両者が直接絡むシーンこそ少ないものの、共演を経験している。また高山は、学園アクション映画『花のあすか組NEO!』(2009年4月25日公開)に主演。当作品上映期間中の2010年6月5日から公開の映画『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー』では、『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』 に登場した。ちなみに杉本は、当作品の撮影に入る前に、坂口から「特撮作品とは違う」とのアドバイスを受けたという(『映画秘宝』2010年5月号に掲載のインタビュー記事より)。
  7. ^ 撮影期間中の杉本の公式ブログや、当作品DVDに所収のメイキング映像『戦闘少女 戦闘記録』を参照。
  8. ^ 前述の『戦闘少女 戦闘記録』より。ちなみに西村は、撮影現場から発信したツイッターや撮影終了後のインタビューなどで、撮影現場の寒さを「(撮影で用意した)血糊が凍るほど」と表現している。また、杉本の下に台本が届いたのは、クランクインの1週間前(『映画秘宝』2010年5月号に掲載の杉本へのインタビュー記事より)。当の杉本も、クランクイン直前に高熱で体調を崩したが、「人生初」というニンニク注射を打ってまで撮影に臨んだ(クランクインの直前に更新された杉本の公式ブログを参照)。
  9. ^ アイドルアクション映画『戦闘少女』世界10ヶ国に配給決定などを参照
  10. ^ 高崎に「ゾンビ」、戦隊ヒーローものの「美少女」(『高崎前橋経済新聞』2010年8月20日付)
  11. ^ 東映ビデオ 戦闘少女 血の鉄仮面伝説
  12. ^ 元JJモデル 映画初主演いきなり世界デビュー(『スポーツニッポン』2010年2月1日付)。
  13. ^ 前出『スポーツニッポン』2010年5月30日付記事を参照。日本では、海外公開に先んじて、東京・シアターN渋谷で英語字幕版が公開された(同年6月12日~18日)。
  14. ^ NEWYORK ASIAN FILM FESTIVAL 2010: the Japanese line-up
  15. ^ 実際に出展した日本以外の国での映画祭についての情報は、Mutant Girls Squad | Sushi Typhoonを参照。
  16. ^ Reportaje: Especial: SITGES 2010(公式発表)、シッチェス・カタロニア国際映画祭で受賞!!!(当作品の公式ブログ)を参照。
  17. ^ FANGORIA:Assorted horror DVD news
  18. ^ 当作品公式サイトでのストーリー紹介から再構成
  19. ^ 本編でも、竹中の側近・カズオハルオ役で出演している(2010年2月4日付で更新の鹿角のブログや、【MUTANT GIRLS-INTERVIEW-】第4回 島津健太郎さんを参照)。
  20. ^ 前述の「YOSHIE ZERO」には、"田中佳恵"という役名で主演。


「戦闘少女 血の鉄仮面伝説」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦闘少女 血の鉄仮面伝説」の関連用語

戦闘少女 血の鉄仮面伝説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦闘少女 血の鉄仮面伝説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦闘少女 血の鉄仮面伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS