May be Dream
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 22:55 UTC 版)
『May be Dream』 | ||||
---|---|---|---|---|
田村英里子 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | アイドル | |||
レーベル | EASTWORLD/東芝EMI | |||
田村英里子 アルバム 年表 | ||||
|
『May be Dream』(メイビー・ドリーム)は、田村英里子の1枚目のオリジナル・アルバム。EASTWORLD/東芝EMIから1989年7月19日に発売。
概要
同年3月15日にカネボウ「SALA」CMソング・テレビ東京系テレビアニメ「アイドル伝説えり子」挿入歌「ロコモーション・ドリーム」でデビューした、田村の1stアルバム。筒美京平が全曲の作曲を手がけ、編曲を船山基紀、新川博の他、当時まだ無名だった小林武史が担当。作詞は松本隆、松本一起、田口俊の3名によるもの。
収録曲
- ※全作曲:筒美京平
- 連れてって(4分00秒)
- Passion Girl(3分49秒)
- 作詞:松本一起/編曲:船山基紀
- いじわる(3分32秒)
- 作詞:松本一起/編曲:船山基紀
- 冷たくしないで(4分24秒)
- 作詞:松本一起/編曲:新川博
- ロコモーション・ドリーム(4分20秒)
- 作詞:田口俊/編曲:小林武史
- 夏までCheek to cheek(4分21秒)
- 作詞:松本一起/編曲:船山基紀
- May be Dream(4分39秒)
- 作詞:松本一起/編曲:船山基紀
- 私はそよ風(3分57秒)
- 作詞:松本隆/編曲:小林武史
- デザートにKISS(4分22秒)
- 作詞:松本隆/編曲:小林武史
- 涙の半分(4分27秒)
- 作詞:田口俊/編曲:小林武史
関連項目
脚注
出典
外部リンク
「May be Dream」の例文・使い方・用例・文例
- Phil の後任となるMay Hondaが、会の幹事を務めます。
- 他の新顔はMay J.さんだ。
- Globe電気への見積もりは水曜日の朝一番に送らなければなりません。
- あなたは「とても(so)」より寧ろ「より良い(better)」を使ったほうが良い。
- as may be の文法解釈を教えてください。
- 文法屋に聞きたいんですが、「be+分詞」はV Cなどのように考えることはできないんですか?
- 《文語》 =in bed.
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 原因を示す接続詞 《because, as など》.
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- 堅苦しい語[表現, 文体] 《たとえば cease (=stop), commence (=begin), purchase (=buy), vessel (=ship) など》.
- ハム語(族) 《Egyptian, Berber, Coptic などを含む》.
- 遅れないようにしよう では時に Let's don't be late. も用いられる》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 存在動詞 《be 動詞のこと》.
- チューダー王家 《Henry 7 世から Elizabeth 1 世までのイギリス王朝 (1485‐1603)》.
- 英国の Abernethy という医者は警句の多い人であった
- 天地がひとりでにできたというのは Herbert Spencer
- 天地が独りでできたというのは Herbert Spencer
- May_be_Dreamのページへのリンク