Maria Vladimirovna of Staritsaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Maria Vladimirovna of Staritsaの意味・解説 

マリヤ・スターリツカヤ

(Maria Vladimirovna of Staritsa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/29 06:56 UTC 版)

マリヤ・スターリツカヤ
Мария Старицкая
リヴォニア王妃
出生 1560年
死去 1610年5月13日
配偶者 リヴォニア王マグヌス
子女 マリー
ユードクシア
父親 スターリツァ公ウラジーミル
母親 エウドキヤ・オドエフスカヤ
テンプレートを表示

マリヤ・スターリツカヤまたはマリヤ・ウラジーミロヴナロシア語:Мария Старицкая, 1560年頃 - 1610年5月13日)は、モスクワ・ロシアツァーリイヴァン4世の従弟であるスターリツァ公ウラジーミルの娘、母は公女エウドキヤ・オドエフスカヤ。モスクワのリューリク朝最後の直系子孫。

生涯

幼いころに両親はイヴァン4世によって処刑されており、兄弟姉妹も亡くなってスターリツァ公家の唯一の生き残りとなっていた。1574年4月12日、イヴァン4世がリヴォニア戦争の戦略の一環として傀儡に立てたリヴォニア王マグヌス(デンマーククリスチャン3世の王子)とノヴゴロドで結婚した。夫の死後、敵に囲まれて窮地にあったマリヤは、イングランド人使節ジェローム・ホーセイによってクールラントから救出されて、モスクワの摂政ボリス・ゴドゥノフの許に連れ戻された。ホーセイは彼女との結婚を望んだか、ボリスはイングランド人で騎士身分に過ぎないホーセイに、これを許さなかった。その後、マリヤは至聖三者聖セルギイ大修道院の近くにある女子修道院に入った。1609年にマリヤはツァーリを僭称する偽ドミトリー2世の支持者となったらしい。

夫との間に2人の娘をもうけたが、いずれも早くに亡くなった。

  • マリー(1580年頃 - 1597年頃)
  • ユードクシア(1581年頃 - 1588年頃)
頭蓋骨を元に復元されたマリヤ・ウラジーミロヴナの容貌

外部リンク


「Maria Vladimirovna of Staritsa」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Maria Vladimirovna of Staritsaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Maria Vladimirovna of Staritsaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリヤ・スターリツカヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS