MOTHER/ネホリーナハホリーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > MOTHER/ネホリーナハホリーナの意味・解説 

MOTHER/ネホリーナハホリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 03:59 UTC 版)

MOTHER/ネホリーナハホリーナ
PUFFYシングル
初出アルバム『JET CD
A面 MOTHER
ネホリーナハホリーナ
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
レーベル エピックレコードジャパン
作詞・作曲 奥田民生(#1)
トータス松本(#2)
プロデュース 奥田民生
チャート最高順位
  • 週間5位(オリコン
  • 1998年度年間70位(オリコン)
PUFFY シングル 年表
渚にまつわるエトセトラ
(1997年)
MOTHER/ネホリーナハホリーナ
(1997年)
愛のしるし
(1998年)
ミュージックビデオ
「MOTHER」 - YouTube
EANコード
JAN 4988010381714
テンプレートを表示

MOTHER/ネホリーナハホリーナ」(マザー/)は、PUFFYの5枚目のシングル。1997年12月12日発売。発売元はエピックレコードジャパン

解説

  • ライブやテレビ出演時は、二人ともギターを弾きながら歌っている。
  • PUFFYと同じく奥田民生プロデュースの浜田雅功のシングル「春はまだか」も同日発売された。
  • 「MOTHER」の歌い出しの歌詞は「およげ!たいやきくん」に類似している[1]。奥田自身もライブで弾き語りを行うことがある。
  • 「ネホリーナハホリーナ」を提供したトータス松本は、『月刊カドカワ』(角川書店)での奥田の依頼を受け、まず草野マサムネに電話をかけたところ、草野は「曲のストックがあるから別にいいよ」と言っていたらしい。松本は、ストックがあるわけではなく、『パパパパパフィー』(テレビ朝日)に出演した際に二人にリクエストを聞いて作曲した(1997年放送回のトーク)。なお、草野は「愛のしるし」を提供している。

トラック

  1. MOTHER
    作詞・作曲・編曲:奥田民生
  2. ネホリーナハホリーナ
    作詞・作曲:トータス松本、編曲:奥田民生
  3. MOTHER(オリジナル・カラオケ)
  4. ネホリーナハホリーナ(オリジナル・カラオケ)

カバー

MOTHER

収録アルバム

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MOTHER/ネホリーナハホリーナ」の関連用語

MOTHER/ネホリーナハホリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MOTHER/ネホリーナハホリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMOTHER/ネホリーナハホリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS