M1943_76mm歩兵砲とは? わかりやすく解説

M1943 76mm歩兵砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 02:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
M1943 76mm歩兵砲

M1943 76mm連隊砲 (OB-25)ロシア語76-мм полковая пушка обр. 1943 г. (ОБ-25))は、1943年ソビエト連邦が開発した歩兵砲である。

概要

M1943歩兵砲は、改良されたM1927 76mm歩兵砲砲身M-42 45mm対戦車砲の砲架に搭載したもので、開脚式砲架によって水平射角が広がると共に、車軸のサスペンションによって牽引速度も向上した。

1945年の終戦まで製造が続けられたが、終戦後は歩兵砲そのものの欠点である不十分な射距離と砲口初速が原因となり、早々に退役した。

スペック

  • 口径:76.2mm
  • 重量:600kg(戦闘時) / 1,300kg(牽引時)
  • 仰俯角:-8°から+25°
  • 左右旋回角:60°
  • 発射速度:10 - 12発/分(最大)
  • 砲口初速:262m/s(OF-350榴弾) / 311m/s(BP-350M成形炸薬弾
  • 射距離:4,200m(OF-350榴弾) / 1,000m(BP-350M成形炸薬弾)
  • 生産期間:1943年 - 1945年
  • 生産総数:5,122門

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M1943_76mm歩兵砲」の関連用語

M1943_76mm歩兵砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M1943_76mm歩兵砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM1943 76mm歩兵砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS