Ludwigia grandiflora subsp. grandifloraとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > Ludwigia grandiflora subsp. grandifloraの意味・解説 

オオバナミズキンバイ

別名:大花水金梅Ludwigia grandiflora ssp. grandiflora、Ludwigia grandiflora subsp. grandiflora

北米南部から南米原産地とする、アカバナ科チョウジタデ属水草一種繁殖力強く日本では侵略的外来種として知られている。

オオバナミズキンバイは、従来日本国内では見られなかった種であり、和名も与えられていなかった。2007年兵庫県加西市初め野外環境への逸出確認され2008年定着実態正式に論文発表されるとともに、現在用いられている和名が与えられた。滋賀県琵琶湖では、2009年にオオバナミズキンバイの定着初め確認されてから、2012年まで3年間に、生息域10以上に増加したことが報告されている。主な生息域である琵琶湖赤野井湾は、琵琶湖中でも特に汚染度の高い水域といわれており、オオバナミズキンバイの爆発的増殖は、汚濁に伴う富栄養化原因見られている。

オオバナミズキンバイは生息域拡大とともに他の水草駆逐していることが確認されており、生態系への影響懸念されている。また、オオバナミズキンバイの近縁種に、在来種絶滅危惧種ミズキンバイやケミズキンバイがあるが、それらの間で交雑が起こる可能性があり、遺伝子汚染遺伝子浸透)の問題危惧されている。

滋賀県守山市は、オオバナミズキンバイの特定外来生物指定による駆除法的根拠確立先立って早期から駆除方法堆肥化などの対策検討し琵琶湖からの根絶目指してきた。2013年12月現在、環境省はオオバナミズキンバイの特定外来生物指定予定していると報じられている。

関連サイト
侵略的外来水生植物 オオバナミズキンバイからまちを守ろう - 守山市



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ludwigia grandiflora subsp. grandiflora」の関連用語

Ludwigia grandiflora subsp. grandifloraのお隣キーワード

LOCOG

LPG車

LRAD

LT貿易

LaWS

Lden

Ludwigia grandiflora subsp. grandiflora

MB1

MBノミクス

MCI

MCT118型鑑定

MDMA

MERS

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ludwigia grandiflora subsp. grandifloraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS