Killing_Timeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Killing_Timeの意味・解説 

キリング・タイム

(Killing_Time から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/27 14:14 UTC 版)

キリング・タイム
(Killing Time)
出身地 日本
ジャンル プログレッシブ・ロック
ニュー・ウェイヴ
ジャズ
民族音楽
現代音楽
活動期間 1982年 - 1992年
1998年 - 1999年
2004年 - 2011年
レーベル EPIC・ソニー
メンバー 板倉文(ギター)
Ma*To(キーボード、タブラ)
清水一登(ピアノ、キーボード)
Whacho(パーカッション)
MECKEN(ベース)
斎藤ネコ(ヴァイオリン)
青山純(ドラムス)

キリング・タイム(Killing Time)は日本セッションバンド

略歴

1982年、当時チャクラのメンバーであった板倉文・Ma*To・清水一登が実験的音楽ユニットとして始めた。バンド名の由来は「暇潰し」を意味する英語。1983年、ライブを開始。3人で始めたが、ライブ・イベントの度にメンバーが変わるという自由で流動的な形式をとる。固定メンバーであった斎藤ネコ・MECKEN・Whachoをレギュラー化し、1986年12インチ・シングル『BOB』を発表。その後、固定メンバーだった青山純もその後、レギュラー化。

アルバム5枚のリリースのほか、1988年映画『会社物語 MEMORIES OF YOU』のサウンドトラックを担当する活動も行う。1992年以降は活動停止していたものの、1998年・1999年と2度にわたり復活ライブを開催。その後、2004年から2011年までライブ活動を続けた。

メンバー

主なゲストメンバー

ディスコグラフィー

12インチ・シングル

  • BOB(1986年12月12日、EPIC・ソニー / 2005年3月24日、アブソードミュージックジャパン)
    1. BOB
    2. 8687
    3. PERU

オリジナル・アルバム

  • SKIP(1987年9月21日、EPIC・ソニー / 2005年3月24日、アブソードミュージックジャパン)
    1. SKIP
    2. 老人たちの夢
    3. One For Each Sentiment
    4. 日没
  • IRENE(1988年8月26日、EPIC・ソニー / 2005年3月24日、アブソードミュージックジャパン)
    1. Kokorowa
    2. 既知との遭遇
    3. 沈黙する湖
    4. IRENE
    5. 奴隷の恩返し
  • Bill(1990年6月21日、EPIC・ソニー / 2005年3月24日、アブソードミュージックジャパン)
    1. Upon Hearing
    2. Fall for Sharp
    3. MIFUNE
    4. Blivits
    5. Bugdad
    6. Limbo's Dance

ベスト・アルバム

  • Filling Time with KILLING TIME(1989年7月21日、EPIC・ソニー / 2005年3月24日、アブソードミュージックジャパン)
    1. PERU
    2. BOB (Edit Version)
    3. 既知との遭遇
    4. 老人達の夢
    5. EBRIO
    6. 沈黙する湖
    7. 日没

ボックス・セット

  • ULTIMATE KILLING TIME(2017年3月20日、オーダーメイドファクトリー)

外部リンク

脚注

[脚注の使い方]

出典


「Killing Time」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Killing_Time」の関連用語

Killing_Timeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Killing_Timeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリング・タイム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS