KDE Education Project
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/15 13:37 UTC 版)
KDE Education Projectは、Linuxデスクトップ環境の1つであるKDE用に開発されている教育ソフトウェアである。kdeeduパッケージに含まれている。
ソフトウェアの一覧
言語
- Kanagram - アナグラムのゲーム
- KHangMan - ハングマンゲーム
- Kiten - 日本語学習ツール
- KLettres - アルファベットの学習と、異なる言語の音節を読むための補助ツール
- KVerbos - スペイン語の動詞活用学習アプリケーション
数学
- KBruch - 分数生成プログラム
- Kig - 地理的構造の探索プログラム
- KmPlot - 関数プロッター
- KPercentage - 小学生向けの割合の計算練習ソフトウェア
- KAlgebra - MathMLの内容をベースとした計算機
その他
- blinKen - Simon Saysゲームのコンピュータ版
- KGeography - 地理学習プログラム
- KTouch - タッチタイピング練習プログラム
- KTurtle - タートルグラフィックスを用いたプログラミング教育環境
科学
教育ツール
- KEduca - 記述式テストの作成・修正ツール
開発中のソフトウェア
- eqchem - 化学反応式のバランスをとる
- Kard - 子供の記憶ゲーム
- KMathTool - 因数発見器などの計算機のセット。
- Kalcul - 数学のテストプログラム
- Parley - “フラッシュカード”を用いた語彙トレーニングソフト(公式にはKVocTrainとして知られる)
外部リンク
|
「KDE Education Project」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
KDE |
KConfig XT XMLGUI KDE Education Project Kate Konqi |
- KDE Education Projectのページへのリンク