JP = 1⁄2 バリオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > JP = 1⁄2 バリオンの意味・解説 

JP = 1⁄2+バリオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 05:42 UTC 版)

バリオンの一覧」の記事における「JP = 12+バリオン」の解説

JP = 12+バリオン前記クォーク構成静止質量 (MeV/c2)IJPQ (e)SCB'平均寿命 (s)崩壊生成物核子/陽子 p / p+ / N+ uud 0938.272013 7002938272013000000♠938.272013±0.000023[a] 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 0 0 +10 安定[b] 未観測 核子/中性子 n / n0 / n0 udd 0939.565346 7002939565346000000♠939.565346±0.000023[a] 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 0 0 0 +2 7002885699999999999♠(8.857±0.008)×10+2[c] p+ + e− + ν e ラムダ Λ0 uds 7003111568300000000♠1115.683±0.006 0 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 0 0 -10.2 6990263100000000000♠(2.631±0.020)×1010 p+ + π− または n0 + π0 チャームラムダ Λ+c udc 7003228646000000000♠2286.46±0.14 0 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 1 +1 0 -13.2 6987200000000000000♠(2.00±0.06)×1013 Λ+c崩壊モード参照 ボトムラムダ Λ0b udb 7003562020000000000♠5620.2±1.6 0 0.5 1⁄2+ 0 0 0 -1 −1 -12.3 6988139100000000000♠1.391+0.038−0.037×1012 Λ0b崩壊モード参照 シグマ Σ+ uus 7003118936999999999♠1189.37±0.07 1 0.5 1⁄2+ 1 +1 -1 −1 0 0 -11.1 6989801800000000000♠(8.018±0.026)×1011 p+ + π0 または n0 + π+ シグマ Σ0 uds 7003119264200000000♠1192.642±0.024 1 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 0 0 -20.1 6980740000000000000♠(7.4±0.71020 Λ0 + γ シグマ Σ− dds 7003119744900000000♠1197.449±0.030 1 0.5 1⁄2+ -1 −1 -1 −1 0 0 -10.4 6990147900000000000♠(1.479±0.011)×1010 n0 + π− チャームシグマ Σ++c uuc 7003245402000000000♠2454.02±0.18 1 0.5 1⁄2+ 2 +2 0 1 +1 0 -22.2 6978295000000000000♠(2.95±0.40)×1022[d] Λ+c + π+ チャームシグマ Σ+c udc 7003245290000000000♠2452.9±0.4 1 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 1 +1 0 -22.3 >6978140000000000000♠1.4×1022[d] Λ+c + π0 チャームシグマ Σ0c ddc 7003245376000000000♠2453.76±0.18 1 0.5 1⁄2+ 0 0 1 +1 0 -22.1 6978300000000000000♠(3.0±0.51022[d] Λ+c + π− ボトムシグマ Σ+b uub 7003580780000000000♠5807.8±2.7 1 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 0 -1 −1 未知 Λ0b + π+ ボトムシグマ† Σ0b udb 未知 1 0.5 1⁄2+ 0 0 0 -1 −1 未知 未知 ボトムシグマ Σ−b ddb 7003581520000000000♠5815.2±2.0 1 0.5 1⁄2+ -1 −1 0 0 -1 −1 未知 Λ0b + π− グザイ Ξ0 uss 7003131485999999999♠1314.86±0.20 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 -2 −2 0 0 -10.1 6990290000000000000♠(2.90±0.09)×1010 Λ0 + π0 グザイ Ξ− dss 7003132171000000000♠1321.71±0.07 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ -1 −1 -2 −2 0 0 -10.3 6990163900000000000♠(1.639±0.015)×1010 Λ0 + π− チャームグザイ Ξ+c usc 7003246780000000000♠2467.8+0.4−0.6 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 1 +1 -1 −1 1 +1 0 -13.1 6987442000000000000♠(4.42±0.26)×1013 Ξ+c崩壊モード参照 チャームグザイ Ξ0c dsc 7003247088000000000♠2470.88+0.34−0.80 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 1 +1 0 -13.3 6987112000000000000♠1.12+0.13−0.10×1013 Ξ0c崩壊モード参照 チャームグザイプライム Ξ′+c usc 7003257560000000000♠2575.6±3.1 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 1 +1 -1 −1 1 +1 0 未知 Ξ+c + γ (観測) チャームグザイプライム Ξ′0c dsc 7003257790000000000♠2577.9±2.9 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 1 +1 0 未知 Ξ0c + γ (観測) ダブルチャームグザイ[e]† Ξ++cc ucc 未知 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 2 +2 0 2 +2 0 未知 未知 ダブルチャームグザイ[e] Ξ+cc dcc 7003351890000000000♠3518.9±0.9[e] 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 2 +2 0 -14.2 <6986329999999999999♠3.3×1014[e] Λ+c + K− + π+ [e] またはp+ + D+ + K− [e] ボトムグザイ (またはカスケードB) Ξ0b usb 未知 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 0 -1 −1 -12.2 6988149000000000000♠1.49+0.19−0.18×1012 Ξ b崩壊モード参照 ボトムグザイ(またはカスケードB) Ξ−b dsb 7003579050000000000♠5790.5±2.7 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ -1 −1 -1 −1 0 -1 −1 -12.1 6988156000000000000♠1.56+0.29−0.27×1012 Ξ b崩壊モード参照(Ξ− + J/ψも観測) ボトムグザイプライム† Ξ′0b usb 未知 0 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 0 -1 −1 未知 未知 ボトムグザイプライム† Ξ′−b dsb 未知 0 0.5 1⁄2+ -1 −1 -1 −1 0 -1 −1 未知 未知 ダブルボトムグザイ† Ξ0bb ubb 未知 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 0 0 -2 −2 未知 未知 ダブルボトムグザイ† Ξ−bb dbb 未知 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ -1 −1 0 0 -2 −2 未知 未知 チャームボトムグザイ† Ξ+cb ucb 未知 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 1 +1 -1 −1 未知 未知 チャームボトムグザイ† Ξ0cb dcb 未知 0.5 1⁄2 0.5 1⁄2+ 0 0 1 +1 -1 −1 未知 未知 チャームボトムグザイプライム† Ξ′+cb ucb 未知 0 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 1 +1 -1 −1 未知 未知 チャームボトムグザイプライム† Ξ′0cb dcb 未知 0 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 1 +1 -1 −1 未知 未知 チャームオメガ Ω0c ssc 7003269519999999999♠2695.2±1.7 0 0.5 1⁄2+ 0 -2 −2 1 +1 0 -14.1 6986690000000000000♠(6.9±1.21014 Ω0c崩壊モード参照 ボトムオメガ Ω−b ssb 7003616500000000000♠6165±23 0 0.5 1⁄2+ -1 −1 -2 −2 0 -1 −1 -12.4 6988112999999999999♠1.13+0.55−0.42×1012 (Ω− + J/ψ も観測) ダブルチャームオメガ† Ω+cc scc 未知 0 0.5 1⁄2+ 1 +1 -1 −1 2 +2 0 未知 未知 チャームボトムオメガ† Ω0cb scb 未知 0 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 1 +1 -1 −1 未知 未知 チャームボトムオメガプライム† Ω′0cb scb 未知 0 0.5 1⁄2+ 0 -1 −1 1 +1 -1 −1 未知 未知 ダブルボトムオメガ† Ω−bb sbb 未知 0 0.5 1⁄2+ -1 −1 -1 −1 0 -2 −2 未知 未知 ダブルチャームボトムオメガ† Ω+ccb ccb 未知 0 0.5 1⁄2+ 1 +1 0 2 +2 -1 −1 未知 未知 チャームダブルボトムオメガ† Ω0cbb cbb 未知 0 0.5 1⁄2+ 0 0 1 +1 -2 −2 未知 未知 † ^ 粒子未だ観測されていない。[a] ^ 陽子および中性子質量は、素電荷の値が比較精度が悪いため、MeV/c2単位よりも統一原子質量単位 (u) の方がずっと精度良いことが知られている。統一原子質量単位では、陽子質量は1.007 276 466 88(13) uであり、中性子質量は1.008 664 915 60(55) uである。[b] ^ 少なくとも1035年陽子崩壊。[c] ^ 自由中性子についての値。最も一般的な原子核である中性子安定。[d] ^ PDG共鳴幅 (Γ) を報告している。ここでは、τ = ħ⁄Γの変換したもの与えられている[e] ^ このデータについてはいくつかの議論の余地がある

※この「JP = 1⁄2+バリオン」の解説は、「バリオンの一覧」の解説の一部です。
「JP = 1⁄2+バリオン」を含む「バリオンの一覧」の記事については、「バリオンの一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「JP = 1⁄2 バリオン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JP = 1&#8260;2 バリオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JP = 1&#8260;2 バリオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバリオンの一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS