Head of the Republic of Adygeaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Head of the Republic of Adygeaの意味・解説 

アディゲの首長

(Head of the Republic of Adygea から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/04 09:53 UTC 版)

アディゲの首長(アディゲのしゅちょう)は、ロシア連邦アディゲ共和国における政府の最高位の官職である。クレムリンより任命される。

歴代首長一覧

本項ではアディゲ共和国の前身にあたるアディゲ(チェルケス)自治州ロシア語版アディゲ自治州英語版、アディゲ自治ソビエト社会主義共和国、アディゲ・ソビエト社会主義共和国ロシア語版における最高職も含めている。

ソ連時代

事実上の首長

肖像 氏名 就任日 退任日 備考
ロシア共産党(ボリシェヴィキ)/ 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)[注 1]アディゲ(チェルケス)自治州ロシア語版[注 2] / アディゲ自治州英語版[注 3] 州委員会 責任書記[2]
1 レオニード・ガゾフロシア語版 1925年11月 1926年12月12日
2 ヨシフ・チェルノグラズロシア語版 1926年12月12日 1929年7月
3 アロン・ツェヘルロシア語版 1929年7月 1931年8月2日
4 ガヴリール・キリロフロシア語版 1931年8月2日 1932年6月17日
全連邦共産党(ボリシェヴィキ)/ ソビエト連邦共産党[注 4]アディゲ自治州 / アディゲ州 州委員会 / アディゲ共和国委員会 第一書記[2]
5 シャハン=グレイ・ハクラテロシア語版 1932年6月17日 1935年10月5日 在任中に死去。
6 アンドレイ・モヴチャン 1935年10月23日 1937年11月7日 1935年10月5日から代行。
代行 ドミトリー・エリンロシア語版 1937年11月7日 1938年6月2日
7 フョードル・チェカロフスキーロシア語版 1938年6月2日 1940年2月2日
8 ミハイル・クルグリコフ 1940年2月2日 1941年5月7日
9 アントン・エルマコフロシア語版 1941年5月7日 1943年3月28日
10 レオニード・クリヴェンコ 1943年3月28日 1945年2月20日
11 ミハイル・ダヴィドフロシア語版 1945年2月20日 1949年3月19日
12 ハリド・カデロシア語版 1949年3月16日 1954年2月8日
13 イブラギム・チュンドコフロシア語版 1954年2月8日 1960年3月25日
14 ヌフ・ベルゼゴフロシア語版 1960年3月25日 1983年12月19日
15 マリチ・フトロシア語版 1983年12月19日 1989年1月1日 在任中に死去。
代行 1989年1月1日 1989年1月18日 第二書記が代行。
16 アスラン・ジャリモフ英語版 1989年1月18日 1991年8月

法令上の首長

肖像 氏名 就任日 退任日 政党 備考
アディゲ(チェルケス)自治州革命委員会議長[2]
1 シャハン=グレイ・ハクラテロシア語版 1922年8月10日 1922年12月7日 ロシア共産党(ボリシェヴィキ)
アディゲ(チェルケス)自治州 / アディゲ自治州 州ソビエト執行委員会議長[2]
1 シャハン=グレイ・ハクラテロシア語版 1922年12月 1932年6月20日 ロシア共産党(ボリシェヴィキ)
2 クンチュク・ベルゼゴフ 1932年6月20日 1934年11月10日 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
3 ズリ・バラカエフ 1934年11月10日 1937年7月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
4 ハリド・カデロシア語版 1938年9月 1940年1月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
5 アスランチェリー・チャモコフロシア語版 1940年1月 1943年5月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
6 パシュ・ジャステ 1943年5月 1945年8月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
7 アスランチェリー・チャモコフロシア語版 1945年8月 1948年8月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
8 ハリド・カデロシア語版 1948年8月 1949年4月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
9 ヌフ・テウチェシュロシア語版 1949年4月 1952年9月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
10 イブラギム・チュンドコフロシア語版 1952年9月 1954年4月 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)
11 サギド・ネプシェクエフ 1954年4月 1968年11月 ソビエト連邦共産党
12 マリチ・フトロシア語版 1968年11月 1980年3月 ソビエト連邦共産党
13 ムグディン・トレハスロシア語版 1980年3月 1992年1月 ソビエト連邦共産党
アディゲ自治州 / アディゲASSR / アディゲSSR[注 5] 州ソビエト議長[2]
1 アスラン・ジャリモフ英語版 1990年3月 1992年1月17日 ソビエト連邦共産党

ロシア連邦時代

肖像 氏名 就任日 退任日 政党 備考
アディゲSSR / アディゲ共和国[注 6] 最高会議議長[2]
1 アダム・トレウシュロシア語版 1992年3月 1993年11月10日
アディゲ共和国大統領
1 アスラン・ジャリモフ英語版 1992年1月17日 2002年2月8日 我が家ロシア(1995年〜)
2 ハズレト・ソヴメン英語版 2002年2月8日 2007年1月13日 統一ロシア
3 アスランチェリイ・トハクシノフ 2007年1月13日 2011年5月1日 統一ロシア
アディゲ共和国首長
3 アスランチェリイ・トハクシノフ 2011年5月1日 2017年1月12日 統一ロシア
4 ムラト・クンピロフロシア語版 2017年9月10日 (現職) 統一ロシア 2017年1月12日から代行。

脚注

注釈

  1. ^ 1925年12月31日に全連邦共産党(ボリシェヴィキ)へ改称[1]
  2. ^ 1922年8月24日までは「チェルケス(アディゲ)自治州」[2]
  3. ^ 1928年8月13日から[2]
  4. ^ 1952年10月13日にソビエト連邦共産党へ再改称[1]
  5. ^ 1990年10月3日、アディゲASSRへの移行を宣言[2]。1991年7月3日、国家主権宣言を行いアディゲSSRに移行[2]
  6. ^ アディゲ共和国成立は1992年3月23日[2]

出典

  1. ^ a b Якутский областной комитет РКП(б) - ВКП(б) - КПСС - Якутский республиканский комитет КП РСФСР”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月19日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k Черкесская (Адыгейская) - Адыгейская (Черкесская) - Адыгейская автономная область -Адыгейская Автономная Советская Социалистическая Республика -Советская Социалистическая Республика Адыгея - Республика Адыгея”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月19日閲覧。

「Head of the Republic of Adygea」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Head of the Republic of Adygeaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Head of the Republic of Adygeaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアディゲの首長 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS