HD 156411
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/09 14:33 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動HD 156411 | |
---|---|
星座 | さいだん座 |
視等級 (V) | 6.67[1] |
分類 | G型主系列星[1] F型主系列星もしくは準巨星[2] |
位置 元期:J2000.0[1] |
|
赤経 (RA, α) | 17h 19m 51.4003189231s[1] |
赤緯 (Dec, δ) | -48° 32′ 57.553800166″[1] |
赤方偏移 | -0.000129[1] |
視線速度 (Rv) | -38.76 km/s[1] |
固有運動 (μ) | 赤経: -33.184 ミリ秒/年[1] 赤緯: -211.549 ミリ秒/年[1] |
年周視差 (π) | 17.5567 ± 0.0559ミリ秒[1] (誤差0.3%) |
距離 | 185.8 ± 0.6 光年[注 1] (57 ± 0.2 パーセク[注 1]) |
絶対等級 (MV) | 2.9[注 2] |
物理的性質 | |
半径 | 2.2 ± 0.1 R☉[3] |
質量 | 1.23 ± 0.02 M☉[3] |
表面重力 | 3.84 ± 0.02 (log g)[3] |
自転速度 | 3.30 ± 1.0 km/s[2] |
スペクトル分類 | G1V(w)[1] F8IV/V[2] |
光度 | 5.4 ± 0.1 L☉[3] |
表面温度 | 5,921 ± 64 K[3] |
色指数 (B-V) | 0.614[2] |
金属量[Fe/H] | -0.12 ± 0.01[2] |
年齢 | 44 ± 2 億年[3] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
HD 156411は、地球からさいだん座の方向に約190光年離れた位置にある7等級の恒星である。
概要
HD 156411は太陽の1.2倍の質量と、2.2倍の半径を持つ。表面温度も太陽より高く、スペクトル分類はG型主系列星[1]もしくはF型星[2]とされている。
2009年にドップラー分光法(視線速度法)による観測で、HD 156411を公転する太陽系外惑星HD 156411 bが発見された[2]。HD 156411 bは約2.3年の公転周期で軌道を公転しており、下限質量は木星の約4分の3とされている[2]。
名称 (恒星に近い順) |
質量 | 軌道長半径 (天文単位) |
公転周期 (日) |
軌道離心率 | 軌道傾斜角 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|
b | ≥0.74+0.05 −0.04 MJ |
1.88+0.03 −0.04 |
842.2 ± 14.5 | 0.22 ± 0.08 | — | — |
名称
2019年、世界中の全ての国または地域に1つの系外惑星系を命名する機会を提供する「IAU100 Name ExoWorldsプロジェクト」において、HD 156411系はペルーに割り当てられる惑星系となった[4]。このプロジェクトは、「国際天文学連合100周年事業」の一環として計画されたイベントの1つで、ペルー国内での選考と国際天文学連合 (IAU) への提案を経て、2019年12月に最終結果が発表される予定である[5]。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r “Results for HD 137388”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2019年7月9日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i Naef, D.; Mayor, M.; Curto, G. Lo; Bouchy, F.; Lovis, C.; Moutou, C.; Benz, W.; Pepe, F. et al. (2010). “The HARPS search for southern extrasolar planets XXIII. 8 planetary companions to low-activity solar-type stars”. Astronomy and Astrophysics 523: A15. arXiv:1008.4600. Bibcode: 2010A&A...523A..15N. doi:10.1051/0004-6361/200913616 .
- ^ a b c d e f Bonfanti, A.; Ortolani, S.; Piotto, G.; Nascimbeni, V. (2015). “Revising the ages of planet-hosting stars”. Astronomy and Astrophysics 575: A18. arXiv:1411.4302. Bibcode: 2015A&A...575A..18B. doi:10.1051/0004-6361/201424951 .
- ^ “List of stars and planets”. Name Exoworlds. 国際天文学連合. 2019年7月9日閲覧。
- ^ “Methodology”. Name Exoworlds. 国際天文学連合. 2019年7月9日閲覧。
外部リンク
- HD 156411 - NASA Exoplanet Archive
- Planet HD 156411 b - Extrasolar Planets Encyclopaedia
- HD 156411 b - Exoplanets Data Explorer
- HD 156411 - EXOKyoto
- HD 156411 - Wikisky: DSS2、SDSS、GALEX、IRAS、Hα、X線、天体写真、天体地図、記事と写真
「HD 156411」の例文・使い方・用例・文例
- HD_156411のページへのリンク