Greenhorns in Panic for two pianosとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ピティナ・ピアノ曲名 > Greenhorns in Panic for two pianosの意味・解説 

野村 誠:パニック青二才

英語表記/番号出版情報
野村 誠パニック青二才Greenhorns in Panic for two pianos作曲年2003年 

作品解説

執筆者: 野村 誠

ピアノ大井浩明鈴木貴彦 東京初演ライヴ [2004年3月6日]
Hiroaki OOI + Takahiko SUZUKI, pianos Live recording of Tokyo premiere (6 Mar. 2004)

出版マザー・アース http://www.mother-earth-publishing.com/
publisher: Mother Earth, Tokyo

大学入学して音楽研究会ボックス最初に出会ったのが、大井浩明だった。その太々しい態度から、まさか同じ1回生とは思わなかったが、1回生だった現代音楽精通していて、様々な現代曲の楽譜見せてもらったその後サークル以外にも、関西日仏学館などで色々コンサート企画した。その中に、「なまいき青二才エテュード」というタイトルコンサートがあった。自分達と同年代の頃(20歳前後)に書かれ作品ばかりを取り上げたコンサートで、プログラムブーレーズ坂本龍一一柳慧などの初期作品だったと思う。あれから10数年経って30代半ばになって鈴木貴彦リサイタル行った。バラケのソナタは、久しぶり出会った青二才エテュード」だった。20歳気分で曲を書きたい思った。狭い下宿野心満々作品書きながら、余裕なくって無駄な音を書いて消しゴムで消すような。コンピュータによるアルゴリズム作曲をしようと、MAXというソフトを購入したMAX書いたプログラム下敷き作曲した。」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Greenhorns in Panic for two pianosのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Greenhorns in Panic for two pianosのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS