FileDialog.SupportMultiDottedExtensions プロパティ
アセンブリ: System.Windows.Forms (system.windows.forms.dll 内)

Dim instance As FileDialog Dim value As Boolean value = instance.SupportMultiDottedExtensions instance.SupportMultiDottedExtensions = value
/** @property */ public boolean get_SupportMultiDottedExtensions () /** @property */ public void set_SupportMultiDottedExtensions (boolean value)
public function get SupportMultiDottedExtensions () : boolean public function set SupportMultiDottedExtensions (value : boolean)
ダイアログ ボックスが複数のファイル名拡張子をサポートする場合は true、サポートしない場合は false。既定値は false です。

ユーザーは、複数のファイル名拡張子を使用するファイルを開いたり、保存したりすることが必要になる場合があります。たとえば、ClickOnce 配置テクノロジで使用されるアプリケーション マニフェスト ファイルには、ファイル名の末尾に ".exe.manifest" という複合拡張子が付いています。このプロパティを true に設定すると、Filter プロパティを、複数のドットを含む拡張子に設定できます。
SupportMultiDottedExtensions が false のときに、複数のドットを含む拡張子を Filter に割り当てた場合、SaveFileDialog は、文字列内の最後の拡張子のみを使用します。たとえば、アプリケーション マニフェスト ファイルの場合、".exe.manifest" ではなく、".manifest" が使用されます。

次のコード例では、".data.txt" という拡張子を持つファイルを保存します。このコード例では、アプリケーションが saveFileDialog1 という SaveFileDialog と button1 という Button をホストしていることを前提にしています。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Weblioに収録されているすべての辞書からFileDialog.SupportMultiDottedExtensions プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- FileDialog.SupportMultiDottedExtensions プロパティのページへのリンク