ニューヨーク万国博覧会 (1853年)
(Exhibition of the Industry of All Nations から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 03:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ニューヨーク万国博覧会または万国産業博覧会 (Exhibition of the Industry of All Nations) は、1853年にアメリカ合衆国ニューヨーク市で催された国際博覧会である。この万博は1851年のロンドン万国博覧会の大成功に触発されて開催される運びとなった。その趣旨は、世界中の工業製品の展示と同時にヨーロッパ諸国と比較してまだ若い国家アメリカの威信を誇示することであった[1]。会場は現在のブライアント・パークの場所であった。当時のニューヨーク市長en:Jacob Aaron Westerveltがこの万博の委員会の理事を務めた[2]。総監督はサミュエル・デュポン海軍将官であった。
新しく就任した大統領フランクリン・ピアースの出席のもと、1853年7月14日に開幕し、1854年11月14日に閉幕するまでに110万人の観客が来場した。この万博の目玉は、ロンドン水晶宮のニューヨーク版であるガラスと鉄でできた建物ニューヨーク水晶宮 (en) であった[1]。この宮殿は、1858年10月5日に火災で焼失した[3]。
アメリカの詩人ウォルト・ホイットマンはこの宮殿に関する詩"The Song of the Exposition"を綴っている:
... a Palace,
Lofter, fairer, ampler than any yet,
Earth's modern wonder, History's Seven out stripping,
High rising tier on tier, with glass and iron facades,
Gladdening the sun and sky - enhued in the cheerfulest hues,
Bronze, lilac, robin's-egg, marine and crimson
Over whose golden roof shall flaunt, beneath thy banner, Freedom.
水晶宮の隣には、木製の高さ315フィート (96 m)のラッティング展望台 (en) が建てられていた。この展望台からはクィーンズやスタテンアイランド、ニュージャージーまで見渡すことができた。この塔はトリニティ教会の尖塔の290フィート (88 m)よりも高く、建設された1853年から焼失する1856年8月30日まで、ニューヨーク市で史上最も高い建築物となっていた[4][5]。
またこの万博では、エリシャ・オーチスが巻き上げロープが切れた際の落下防止装置を備えた安全エレベーターのデモンストレーションを行った。これは世界初の実用的なエレベータとなり、多くの大衆の関心を買うこととなり、この三年後にオーチスの旅客用エレベータがニューヨーク市の店舗に設置されることとなった。
著名な展示物
- エリシャ・オーチスの落下防止装置付きエレベーター
- en:David Alterによる塩井から臭素を精製する製法のデモンストレーション。これは製鉄業に大きく役立つこととなった。
- 世界初のペダル式四輪自転車
脚注
- ^ a b “The World's Fair in New-York.”. New York Times. (1852年7月17日) 2011年7月15日閲覧。
- ^ 18th Annual Report, no. 13 (1820) by the Bergen County Historical Society, page 61/62
- ^ “Guide to the New York Crystal Palace Records”. The New York Historical Society. 2011年7月15日閲覧。
- ^ Staff. "NEW-YORK CITY.; A Conflagration--Destruction of the "Latting Observatory"--$130,000 worth of Property destroyed-Narrow escape of the Crystal Palace. The Knife Again--Probable Murder of a Boy by a Boy. POLICE INTELLIGENCE. Burned to Death.", The New York Times, September 1, 1856. Accessed May 18, 2009.
- ^ Pollak, Michael. "F.Y.I.: Over the Bounding Pond", The New York Times, August 28, 2005. Accessed May 18, 2009.
外部リンク
- Full text of 'Official catalogue of the New-York exhibition of the industry of all nations. 1853', archive.org
- Guide to the New York Crystal Palace Records, New-York Historical Society
「Exhibition of the Industry of All Nations」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- Exhibition of the Industry of All Nationsのページへのリンク