Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchyの意味・解説 

エマニュエル・ド・グルーシー

(Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchy から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/30 14:22 UTC 版)

第2代グルーシー侯爵エマニュエル・ド・グルーシーEmmanuel de Grouchy1766年10月23日 - 1847年5月29日)は、フランス革命戦争ナポレオン戦争期の軍人帝国元帥ナポレオン1世が任命した26人の元帥のうち最後に任命された一人で、それも1815年の百日天下においてだった。

エマニュエル・ド・グルーシー
Emmanuel de Grouchy
グルーシー元帥(ジョルジュ・ルージュ英語版作、ヴェルサイユ宮殿所蔵。)
生誕 1766年10月23日
フランス王国パリ
死没 1847年5月29日
フランス王国サン=テティエンヌ
所属組織 フランス軍
軍歴 1779年1815年
最終階級 帝国元帥
墓所 ペール・ラシェーズ墓地
テンプレートを表示

略歴

パリ生まれ[1]。父親はアンシャン・レジーム時代の初代グルーシー侯爵。また、エマニュエルの二人の姉妹が嫁いだのは、それぞれニコラ・ド・コンドルセ(社会学者、数学者)と、ピエール・ジャン・ジョルジュ・カバニス(心理生理学者)なので、彼らは義兄弟となる。

1779年にフランス軍の砲兵部隊に参加、1782年に騎兵に転じ、1786年に親衛隊英語版に転じたが、フランス革命を支持したため親衛隊から離れることを余儀なくされた[1]。1792年にフランス革命戦争が勃発すると南東部前線に派遣されたが、1793年にはヴァンデの反乱鎮圧にあたり、そこで頭角を現した[1]フリートラントの戦いライプツィヒの戦いで活躍した。

第六次対仏大同盟によりナポレオンがエルバ島に流された後の復古王政期に罷免されたが、百日天下でナポレオンが帰還した際に合流した[1]

ワーテルローの戦いではナポレオンの命令に固執して敗因を作ったとされている。ワーテルローの戦いでは、その2日前のリニーの戦いで破ったブリュッヘル率いるプロイセン軍を、騎兵35000人をもって追撃するようナポレオンから命じられていたものの、プロイセン軍に追いつき打撃を与えることが出来なかった。

その後、ワーテルロー近くで砲声が聞こえ、エティエンヌ・モーリス・ジェラール英語版将軍などから砲声の方向に進むよう求められたにもかかわらず、それを拒否してワーブルへの進軍を続いた[1]。このため、プロイセン軍はワーテルローの主戦場において初代ウェリントン公爵アーサー・ウェルズリー率いるイギリス軍に有力な援軍として参戦する結果となってしまい、夕方まで優勢だったはずのフランス軍は敗北してしまった。

ただし、このときにグルーシーの下にいた兵力は主力が敗走したにもかかわらず無傷のまま帰還した[1]。この兵力はパリの留守を守っていた陸軍大臣のルイ=ニコラ・ダヴー元帥が収拾し、連合軍がなだれ込むのを防ぐ抑止力となった。

彼を軍法会議で死刑に処する試みは失敗に終わったが、グルーシーは追放され、ルイ18世に許される1821年までアメリカ合衆国に亡命した[1]。帰国にあたって将軍に回復したが、フランス元帥と爵位ははく奪されたままだった[1]。1830年、フランス王ルイ・フィリップ1世によりフランス元帥に回復した[1]

1840年12月、ナポレオンの遺体がパリに帰還したときの式典に、ナポレオンが任命した元帥の内ではスルトウディノモンセイと共に彼も出席している。

1847年、サン=テティエンヌで死去[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Grouchy, Emmanuel, Marquis de" . Encyclopædia Britannica (英語). 12 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 624.

関連項目

関連作品


「Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchy」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchy」の関連用語

Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Emmanuel de Grouchy, Marquis de Grouchyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエマニュエル・ド・グルーシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS