De-LAX_NEUROMANCER_'89_SPIRITS_A_GO-GO_TOURとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > De-LAX_NEUROMANCER_'89_SPIRITS_A_GO-GO_TOURの意味・解説 

De-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/13 09:29 UTC 版)

De-LAX > De-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR
De-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR
De-LAXライブ・ビデオ
リリース
録音 1989年12月14日
日本武道館
ジャンル ロック
レーベル フォーライフ・レコード
De-LAX 年表
De-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR
(1990年)
"KINGDOM"
(1990年)
テンプレートを表示
De-LAX NEUROMANCER '89 "SPIRITS A GO-GO"
De-LAX の ツアー
場所 全26か所
関連アルバム NEUROMANCER
初日 1989年8月4日
最終日 1990年2月1日
公演数 全56公演
De-LAX ツアー 年表
De-LAX TOUR '88 "THE GREAT SENSATION"
(1988年)
De-LAX NEUROMANCER '89 "SPIRITS A GO-GO"
(1989年)
De-LAX TOUR '90 "KINGDOM"
(1990年)

De-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR』(デラックス ニューロマンサー はちじゅうきゅう スピリッツ ア ゴーゴー ツアー)は、1990年2月21日に発売されたDe-LAXの映像作品。通算1作目となるライブ・ビデオである。発売元はフォーライフ・レコード

概要

  • De-LAXとしては初となるライブ・ビデオ。
  • 2ndアルバム『NEUROMANCER』をひっさげ、De-LAX史上最大規模となる26か所56公演を行ったアルバムツアー『De-LAX NEUROMANCER '89 "SPIRITS A GO-GO"』のうち、1989年12月14日日本武道館公演を映像化したビデオで、一部8月31日日清パワーステーション公演の『"CRAZY BOYS"』と題した男限定ライブの模様や、ロンドンでの様子が含まれている。また、完全収録ではないものの、この日のライブを曲順に沿った形で楽しめる。
  • ミニ写真集とこのビデオに収録された楽曲の歌詞カード付。

今ツアーのライブ会場

  • 太文字が今回映像化されたライブである。
開催日時 会場
1989年
8月4日 日清パワーステーション
8月5日 弥彦総合文化会館
8月6日 日本青年館
8月11日 日清パワーステーション
8月17日
8月18日 川崎クラブチッタ
8月20日 富士急ハイランド
8月24日 日清パワーステーション
8月31日
9月2日 大阪ミューズホール
9月3日
9月5日 京都ビッグバン
9月6日
9月15日 名古屋E.L.L.
9月16日
9月29日 TBSホール
10月9日 仙台141スタジオ
10月10日
10月13日 弘前スペースデネガ
10月14日
10月20日 札幌メッセ
10月21日
10月25日 金沢バンバンV4
10月26日
10月28日 前橋ラタン
10月29日
11月3日 愛知医科大学(学園祭)
11月5日 中央大学(学園祭)
11月9日 広島ウッディーストリート
11月10日
11月12日 福岡ビブレホール
11月13日
11月15日 高松オリーブホール
11月16日 高知キャラバンサライ
11月18日 太田市民会館(関東学園大学の学園祭)
12月4日 名古屋勤労会館
12月6日 大阪厚生年金中ホール
12月14日 日本武道館
12月16日 渋谷公会堂
12月31日 新宿コマ劇場
1990年
1月13日 日清パワーステーション
1月31日 川崎クラブチッタ
2月1日 日本武道館

セットリスト

  • 映像化されたライブ当日のセットリストは以下の通り。

1989年8月31日 日清パワーステーション公演

1989年12月14日 日本武道館公演

  1. NEUROMANCER
  2. POP IS MY LIFE
  3. CRISIS ’99
  4. LONE WOLF
  5. SUPERCADILLAC
  6. TEENAGE WILD
  7. MAYBE SUNDAY
  8. MISTY MEMORY
  9. G.N.A.
  10. Mr.Cupid
  11. WEEKEND
  12. ダイヤモンドの夜
  13. SERIOUS MOOD
  14. CYBERSEX
  15. GREEN FLASH
  16. WAR DANCE
  17. CRAZY BOY
  18. SPIRITS A GO-GO
  19. 熱帯LADY
  20. BE MY ANGEL
  21. BLUE HEART LOVER
  22. SENSATION

収録曲

  1. NEUROMANCER
  2. POP IS MY LIFE
  3. LONE WOLF
  4. SUPERCADILLAC
  5. Mr.Cupid
  6. WEEKEND
  7. SERIOUS MOOD
  8. CYBERSEX
  9. WAR DANCE
  10. CRAZY BOY
  11. SPIRITS A GO-GO
  12. SENSATION
  13. CANDY

関連項目



「De-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「De-LAX_NEUROMANCER_'89_SPIRITS_A_GO-GO_TOUR」の関連用語

De-LAX_NEUROMANCER_'89_SPIRITS_A_GO-GO_TOURのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



De-LAX_NEUROMANCER_'89_SPIRITS_A_GO-GO_TOURのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDe-LAX NEUROMANCER '89 SPIRITS A GO-GO TOUR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS