DataSet.SchemaSerializationMode プロパティ
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Dim instance As DataSet Dim value As SchemaSerializationMode value = instance.SchemaSerializationMode instance.SchemaSerializationMode = value
public: virtual property SchemaSerializationMode SchemaSerializationMode { SchemaSerializationMode get (); void set (SchemaSerializationMode value); }
/** @property */ public SchemaSerializationMode get_SchemaSerializationMode () /** @property */ public void set_SchemaSerializationMode (SchemaSerializationMode value)
public function get SchemaSerializationMode () : SchemaSerializationMode public function set SchemaSerializationMode (value : SchemaSerializationMode)
DataSet の SchemaSerializationMode を取得または設定します。

Web サービスやリモート処理の場合、DataSet では既定でスキーマとインスタンスのデータがシリアル化されます。型指定された DataSet の SchemaSerializationMode プロパティを ExcludeSchema に設定すると、スキーマ情報がシリアル化ペイロードから除外されます。
ExcludeSchema は、型指定された DataSet に対してのみサポートされます。型指定されていない DataSet については、このプロパティは IncludeSchema にしか設定できません。
ExcludeSchema は、基になる型指定された DataTables、DataRelations、Constraints のスキーマ情報が変更されていない場合にのみ使用してください。これが変更されていた場合には、IncludeSchema を使用してスキーマ情報全体をシリアル化する必要があります。
ExcludeSchema は .NET Framework 2.0 以降でサポートされます。
ExcludeSchema が設定されている場合、DataSet に存在しているトップ レベルのランタイム プロパティのみがシリアル化されます。さらに、シリアル化はそのプロパティが既定値と異なる場合にのみ実行されます。Tables、Relations、Constraints はシリアル化されません。シリアル化されるランタイム プロパティは、DataSetName、Namespace、Prefix、Locale、EnforceConstraints、CaseSensitive などです。これらのプロパティは、ランタイム データ全体の整合性を維持するためにシリアル化されます。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


- DataSet.SchemaSerializationMode プロパティのページへのリンク