DINFIA IA 35 ワッケーロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DINFIA IA 35 ワッケーロの意味・解説 

DINFIA IA 35 ワッケーロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/16 16:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

DINFIA IA 35 ワッケーロ

DINFIA IA 35 ワッケーロDINFIA IA 35 Huanquero)は、1950年代アルゼンチンDINFIAで製造された双発の汎用機である。

開発

IA 35 ワッケーロは、量産に入ったDINFIA(アルゼンチン)設計の最初の機種であった。片持ち式低翼単葉の主翼に高い位置の双垂直尾翼の全金属性(羽布張りの動翼部を除く)の機体に2基のIA 19R El インディオ 星型エンジンを搭載し、引き込み式の降着装置を有していた。設計チームは元フォッケウルフ社のクルト・タンク博士に率いられ、タンクはフォッケウルフ Ta 183を基にしたプルキー IIをも設計した。

IA 35 ワッケーロの試作機は1953年9月21日に初飛行を行い、続いて100機の量産が計画された。量産初号機は1957年3月29日に進空したが、計画された半分ほどが生産されただけで1960年代に生産中止となった。

派生型

民間型のパンドラ
IA 35 Type 1A
IA 19R エル・インディオ 星型エンジンを搭載した高等計器飛行/航法練習機
IA 35 Type 1U
出力750hp (559kW)のIA 19SR1 エル・インディオ 星型エンジンを搭載した爆撃手/銃手用練習機
IA 35 Type II
IA 19R エル・インディオ 星型エンジンを搭載した3名の搭乗員と7名の乗客を乗せる小型輸送機
IA 35 Type III
IA 19R エル・インディオ 星型エンジンを搭載した3名の搭乗員、4床の担架と看護人を乗せる救急搬送機
IA 35 Type IV
IA 19R エル・インディオ 星型エンジンを搭載した3名の搭乗員とカメラ操作員を乗せる写真偵察機
コンスタンチア(Constancia) II
チュルボメカ バスタン ターボプロップエンジンを搭載した計画機
パンドラ(Pandora)
出力750hp (559kW)のIA 19SR1 エル・インディオ 星型エンジンを搭載した10名の乗客を乗せる民間旅客機

運用

アルゼンチン
アルゼンチン空軍

要目

(IA 35 Type 1A)

  • 乗員:3名
  • 全長:13.98 m (45 ft 10 14 in)
  • 全幅:19.60 m (64 ft 3 34 in)
  • 全高:
  • 翼面積:42 m2 (452.1 ft2)
  • 空虚重量:3,500 kg (7,716 lb)
  • 全備重量:5,700 kg (12,566 lb)
  • エンジン:2 × IA 19R El インディオ 星型エンジン、462 kW (620 hp)
  • 最大速度:361 km/h (225 mph)
  • 巡航高度:6,400 m (21,000 ft)
  • 航続距離:1,570 km (976 miles)

関連項目

出典

  • The Illustrated Encyclopedia of Aircraft (Part Work 1982-1985), 1985, Orbis Publishing



「DINFIA IA 35 ワッケーロ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DINFIA IA 35 ワッケーロ」の関連用語

DINFIA IA 35 ワッケーロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DINFIA IA 35 ワッケーロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDINFIA IA 35 ワッケーロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS