Cristobaliteとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Cristobaliteの意味・解説 

クリストバライト【cristobalite】

読み方:くりすとばらいと

クリストバル石


クリストバル‐せき【クリストバル石】

読み方:くりすとばるせき

《cristobalite》二酸化珪素主成分とする鉱物石英珪(りんけい)石と多形をなす。無色白色で、低温型の正方晶系高温型の等軸晶系がある。火山岩中の晶洞などに産するクリストバライト。方珪(ほうけい)石。


クリストバル石(Cristobalite)

クリストバル石
北海道紋別郡白滝村
SiO2 標本の幅約8.5cm

SiO2高温状態で出来た鉱物
標本黒曜石中に入っていた球状のクリストバル石です。標本の黒い部分黒曜石
方珪石とも呼ばれる鉱物です。

クリストバル石(Cristobalite)

クリストバル石
長野県諏訪郡下諏訪町倉沢
SiO2 画像の幅約3.3cm

白~灰色をした鉱物がクリストバル石です。
黒色黒曜石中に放射顆状をした結晶入ってます。

クリストバル石(Cristobalite)

クリストバル石 クリストバル石
鹿児島県鹿児島市有村町(桜島)
SiO2 画像の幅約5mm、3.5cm

白い八面体結晶がクリストバル石です。
安山岩表面の卵のような小さな結晶が沢山付いています。
方珪石とも呼ばれる鉱物です。

クリストバル石(Cristobalite)

クリストバル石
長野県小県郡和田村和田峠
SiO2 画像の幅約2.1cm

白い球果状のクリストバル石です。
この産地では流紋岩中に球状集合体として見つかります
方珪石とも呼ばれる鉱物です。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cristobalite」の関連用語

Cristobaliteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cristobaliteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS