オーストラリアのカトリックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 方式・規則 > 主義・方式 > 宗教 > 各国のキリスト教 > オーストラリアのカトリックの意味・解説 

オーストラリアのカトリック

(Catholic Church in Australia から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/24 13:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

オーストラリアのカトリックでは、オーストラリアにおけるローマ・カトリック教会について記述する。

カトリック人口

19世紀の白人入植以来、聖公会が最も信徒数が多い教派だったが、第二次世界大戦後に移民政策が改められると、イタリアポーランドクロアチアハンガリーといった国々からの移民が増加し、現在ではカトリック信徒が全人口の25%以上を占め最も多くなった。

歴史

流刑地だったシドニーアイルランド人も輸送された。従って当初のオーストラリア・カトリックの大多数はアイルランド人であった。次第にアイリッシュ・ナショナリズムが激化しイングランド系オーストラリア人に敵対心を持っていたので、アイルランド系でないオーストラリア人はカトリック教会に距離感を持っていた。20世紀後半になると先述の通りイタリアやポーランドなどからの移民が増えた為、現在ではカトリックは最も人数の多い教派になった。

19世紀に慈善活動をしていたマッキロップ2010年教皇ベネディクト16世によって列聖され、同国初のカトリック聖人となった。

大司教区司教区

  • シドニー大司教区
    • バサースト教区
  • キャンベラ大司教区
    • ワガワガ教区
  • メルボルン大司教区
    • ベンディゴ教区、バララット教区
  • アデレード大司教区
  • パース大司教区
    • バンバリ教区、ジェラルトン教区、ブルーム教区、ダーウィン教区
  • ブリスベン大司教区
    • リズモア教区、トゥーンバ教区、ロックハンプトン教区、タウンスヴィル教区、ケアンズ教区

著名な大聖堂、教会

著名なカトリック信徒





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーストラリアのカトリック」の関連用語

オーストラリアのカトリックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーストラリアのカトリックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーストラリアのカトリック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS