メルボルン・セント・パトリック大聖堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教会 > 大聖堂 > メルボルン・セント・パトリック大聖堂の意味・解説 

セント・パトリック大聖堂 (メルボルン)

(メルボルン・セント・パトリック大聖堂 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 16:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
セント・パトリック大聖堂

座標: 南緯37度48分36秒 東経144度58分34秒 / 南緯37.810098度 東経144.976122度 / -37.810098; 144.976122 セント・パトリック大聖堂 (英語: St Patrick's Cathedral) は、オーストラリアメルボルンにあるローマ・カトリックゴシック・リヴァイヴァル建築大聖堂である。その名はアイルランド聖人パトリキウスに由来している。

建物の寸法は全長103m、幅56m、高さ105mでオーストラリア最大規模の教会である。

歴史

1848年聖アウグスチノ修道会が大聖堂建設計画を立て、植民地政府に陳情した。ウィリアム・ウォーデル英語版にデザインを依頼した。ゴールドラッシュ期に建設が始まり、1939年に完成した。教皇パウロ6世が教会堂より上位のバシリカであると認定した。1986年に教皇ヨハネ・パウロ2世が公式訪問した。オーストラリア・カトリック大学はセント・パトリック大聖堂と連携を執って、大聖堂でコーラスを披露する。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メルボルン・セント・パトリック大聖堂」の関連用語

メルボルン・セント・パトリック大聖堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メルボルン・セント・パトリック大聖堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセント・パトリック大聖堂 (メルボルン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS