Black Warrior (wrestler)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Black Warrior (wrestler)の意味・解説 

ブラック・ウォリアー

(Black Warrior (wrestler) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 17:20 UTC 版)

ブラック・ウォリアー
プロフィール
リングネーム ブラック・ウォリアー
デストロイヤー
カモーラ
ラ・マスカラ
ブロンセ
スペル・スター
ドラゴン・デ・オロ
バリ
ベガス
ブラック・パンテル
本名 ヘスス・トラル・ロペス
ニックネーム 黒い暴走戦士
身長 175cm
体重 85kg
誕生日 (1969-01-07) 1969年1月7日
メキシココアウイラ州トレオン
死亡日 (2023-01-10) 2023年1月10日(54歳没)
メキシコメヒコ州
トレーナー アステリオン
ハルコン・スリアーノ
ブルー・パンテル
デビュー 1984年1月22日
引退 2023年(現役のまま死去)
テンプレートを表示

ブラック・ウォリアー(Black Warrior)のリングネームで知られるヘスス・ロペス(Jesus Toral López、1969年1月7日 - 2023年1月10日)は、メキシコプロレスラーコアウイラ州トレオン出身[1]

ブルー・パンテルの叔父にあたる。妻はマノ・ネグラの娘、マノ・ネグラ・ジュニアは義兄弟。

来歴

1984年1月22日、ドゥランゴ州ゴメスパラシオを拠点とするインディー団体でデストロイヤーのリングネームでプロレスラーデビューを果たす。

1985年カモーラのリングネームでEMLLに入団。

1988年ラ・マスカラのリングネームでUWAに入団。

1991年、EMLLにブロンセのリングネームで復帰。同年、オロ & プラタで連邦区トリオ王座を奪取。

1992年10月、AAAやインディー団体でドラゴン・デ・オロ、バリ、ベガスなどのリングネームを名乗る。

1995年10月、CMLLに復帰。師匠のブルー・パンテルを模したブラック・パンテルを名乗る。ドクトル・ワグナー・ジュニア & ブルー・パンテルとロス・ラグネロス(Los Laguneros)なるユニットを結成。

1996年5月、ブラック・ウォリアーBlack Warrior)となりルードに転向。10月15日にエル・ダンディを破りNWA世界ライトヘビー級王座を奪取。

1998年3月10日、ショッカーを破り同ベルトを再び奪取。12月、CMLL世界トリオ王座争奪トーナメントでロス・ラグネロスで出場。決勝でズンビート & ベスティア・サルバヘ & スコルピオ・ジュニアを破りCMLL世界トリオ王座を奪取。後にロス・ラグネロスを脱退。

1999年7月、初来日を果たしみちのくプロレスに参戦。

2002年6月16日、ミステル・ニエブラ & アトランティスと組んでドクトル・ワグナー・ジュニア & ブルー・パンテル & フエルサ・ゲレーラを破る。

2004年7月9日、ドクトル・ワグナー・ジュニア & ウニベルソ・ドスミル & ブラック・タイガーを破り、同トリオベルトを奪取。

2006年5月12日、ミスティコを破りNWA世界ミドル級王座を奪取。9月29日、マスカラ・コントラ・マスカラでミスティコに破れ素顔になる。

2008年12月、サングレ・アステカドラゴン・ロホ・ジュニアポデール・メヒカなるユニットを結成。

2009年2月3日、ポデール・メヒコでサグラド & ラ・ソンブラ & ボラドール・ジュニアを破りメキシコナショナルトリオ王座を奪取。10月16日、高橋裕二郎とカベジェラ・コントラ・カベジェラで敗退。

2014年2月21日、AAAに電撃復帰を果たしてロス・ペロス・デル・マールにメンバー入り。

2015年11月15日、LLE(Lucha Libre Elite)にてシベルネティコと共にサプライズ登場を果たし、カリスティコを襲撃[2]CMLLに移籍する事を宣言した。

2023年1月10日に死去。54歳没[3]。前年2022年3月17日に、息子で2016年にデビューしたばかりのブラック・ウォリアー・ジュニアがわずか24歳で死去したばかりであった[4][5]

得意技

ジャベ

獲得タイトル

  • 連邦区トリオ王座 : 1回
w / オロ & プラタ
  • NWA世界ライトヘビー級王座 : 2回
  • CMLL世界トリオ王座 : 3回
w / ドクトル・ワグナー・ジュニア & ブルー・パンテル
w / ミステル・ニエブラ & アトランティス
w / ラヨ・デ・ハリスコ・ジュニア & カネック
  • メキシコナショナルトリオ王座 : 1回
w / サングレ・アステカ & ドラゴン・ロホ・ジュニア

脚注

  1. ^ Black Warrior”. Wrestlingdata.com. 2015年12月3日閲覧。
  2. ^ ¡Apocalipsis! Cibernético apareció en la México”. Mediotiempo.com. 2015年11月15日閲覧。
  3. ^ “Falleció Black Warrior, ídolo de la Lucha Libre” (スペイン語). Infobae. (2023年1月10日). https://www.infobae.com/america/mexico/2023/01/10/fallecio-black-warrior-idolo-de-la-lucha-libre/ 2023年1月11日閲覧。 
  4. ^ “De qué murió Black Warrior Jr.” (スペイン語). Infobae. (2022年3月25日). https://www.infobae.com/america/deportes/2022/03/26/de-que-murio-black-warrior-jr/ 2023年1月11日閲覧。 
  5. ^ “Black Warrior Jr., son of Jesús Toral, passed away” (英語). SUPERLUCHAS. (2022年3月17日). https://superluchas.com/en/fallecio-black-warrior-jr-hijo-de-jesus-toral/ 2023年1月11日閲覧。 

外部リンク


「Black Warrior (wrestler)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Black Warrior (wrestler)」の関連用語

Black Warrior (wrestler)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Black Warrior (wrestler)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラック・ウォリアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS