BSスカパー!による特別編成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 23:01 UTC 版)
「Jリーグ中継」の記事における「BSスカパー!による特別編成」の解説
Jリーグマッチデーザップ 2014年10月5日からスタートした番組で、J1/J2リーグ戦のうち、同時開催中の全試合(主に12:30以降16:00キックオフまでの午後の試合)をザッピングしながら紹介する生放送番組。BSスカパーで放送。 2014年度は当該の全節について完全無料放送が行われ、スカパー!非加入者も視聴可能だったが、2015年度は不定期(おおむね月2回程度)のチャンネル等契約者無料放送となり、スカパー!への加入(サッカー系セット等への加入に限定せず)が視聴条件となった一方で、再放送が行われるようになった。 実況音声はスカパー!中継のもの(TBSチャンネル放送分を含む)をそのまま使用すると共に、スタジオ(Jリーグマッチデーハイライトと同じセット)から男女MC・スカパー解説者1名の3名で進行する。MC担当は日替わり。MC担当:平畠啓史、野村明弘、中村義昭、佐々木もよこ、橘ゆりか、桃瀬美咲、他 サタデーナイトマッチ 2015年シーズンから始まった、BSスカパーによる生中継企画。スカパー!加入者(サッカー系セット等への加入に限定せず)は無料で視聴できる。 J1リーグの土曜日18:30キックオフの試合を「プレミアムな1試合」と位置づけて、放送開始を通常より20分繰り上げて18:00(試合開始30分前)放送スタートとし、解説者2名体制やプレビュー企画を挿入するなど通常の中継編成よりも内容を充実させたもの。番組の性質上、毎節放送されるわけではない。オープニング・エンディング・テーマ曲ともに通常の中継と違うものが使用されるほか、試合で最も活躍した選手にマン・オブ・ザ・マッチ賞としてスカパー!から10万円が進呈される。 2016年シーズンは鈴木健がカードに関係なく進行役 (MC) として出演している。また、土曜日開催のJ2リーグ戦を取り上げる週もある。
※この「BSスカパー!による特別編成」の解説は、「Jリーグ中継」の解説の一部です。
「BSスカパー!による特別編成」を含む「Jリーグ中継」の記事については、「Jリーグ中継」の概要を参照ください。
- BSスカパー!による特別編成のページへのリンク