BONGA WANGAとは? わかりやすく解説

BONGA WANGA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 17:35 UTC 版)

『BONGA WANGA』
久保田利伸スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル R&B
時間
レーベル CBS/SONY RECORDS
プロデュース 久保田利伸
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1990年度年間8位(オリコン)
久保田利伸 アルバム 年表
the BADDEST
1989年
BONGA WANGA
1990年
PARALLEL WORLD I "KUBOJAH"
1991年
EANコード
EAN 4988009117928
『BONGA WANGA』収録のシングル
  1. Be wanabee
    リリース: 1990年10月1日
テンプレートを表示

BONGA WANGA』(ボンガ・ワンガ)は、久保田利伸の4枚目のアルバム1990年7月15日CBS/SONY RECORDSから発売された。

概要

前作『Such A Funky Thang!』から約2年ぶりのオリジナル・アルバム。同年6月発売の先行シングル「GIVE YOU MY LOVE」は未収録。5曲目「Be wanabee」は同年10月にリカット。久保田のアルバムでは、1枚目「SHAKE IT PARADISE」以来、4年ぶりにシングル曲が収録された。ブックレットに、久保田のアメリカでの生活が描かれたエピソードの漫画が掲載。その装丁により、CDケース・ブックレットは他のアルバムに比べ、分厚くなっている。

収録曲

[1]

作詞・作曲:久保田利伸(特記以外) 全編曲:久保田利伸・柿崎洋一郎

  1. Feel so real 1:45
  2. 大ボラ of LIFE 4:37
  3. Tell me why 〜この恋の行方〜 5:49
  4. MAMA UDONGO 〜まぶたの中に・・・〜 6:33
    • 「Be wanabee」のカップリング曲。
    • TBS系ニュース番組「ニュースの森」テーマソング
  5. Be wanabee 5:24
  6. BONGA WANGA 1:55
  7. SHOOT THE HOOP! 4:38
  8. Love under the moon 6:12
  9. Somethings' comin' on 2:51
  10. MIXED NUTS 6:29
  11. 夜想 6:56
  12. No more rain 4:19
  13. 君に会いたい 4:51
  14. BONGA WANGA 〜Reprise〜 2:04

脚注

  1. ^ 久保田利伸/BONGA WANGA”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2022年5月1日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BONGA WANGA」の関連用語

BONGA WANGAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BONGA WANGAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBONGA WANGA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS