BONE BORN BOMB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 19:23 UTC 版)
『BONE BORN BOMB』 | ||||
---|---|---|---|---|
ano の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP パンク・ロック |
|||
時間 | ||||
レーベル | トイズファクトリー | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ano アルバム 年表 | ||||
|
||||
『BONE BORN BOMB』収録のシングル | ||||
|
『BONE BORN BOMB』(ボンボンボン)は日本のミュージシャン、anoの2枚目のフル・アルバム。2025年6月4日にトイズファクトリーから発売[1]。
概要
- 前作『猫猫吐吐』より約2年ぶりとなるアルバム。「絶絶絶絶対聖域」「許婚っきゅん」「ロりロっきゅんロぼ♡」といった既発曲のほか、あのの冠バラエティ番組「あのちゃんねる」のテーマソング「Bubble Me Face」、明治グミ「ブーストバイツ」のWeb CMソング「swim in 睡眠Tokyo」、かつてあのがボーカルを務めていたパンクバンド『I's』のラストシングルであった「Past die Future」などを含む、全12曲を収録。
- 完全生産限定のSUPER BOMB BOX盤、初回生産限定盤、通常盤の3形態で発売され、SUPER BOMB BOX盤と初回生産限定盤には、2025年1月に行われたワンマンライブ「スーパーニャンオェちゃん発表会」の模様とドキュメンタリー映像を収めたBlu-rayが付属する。
- ジャケットアートワークは、クリエイティブユニット、Margt(PERIMETRON)が手がけている。
収録内容
CD
- 「絶絶絶絶対聖域 (ano feat.幾田りら)」
- 1stCDシングル。
- アニメ映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(前章)』主題歌[2]
- 「Bubble Me Face」
- 「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」
- 「ロりロっきゅんロぼ♡」
- 「許婚っきゅん」
- 「愛してる、なんてね。」
- 2ndCDシングル。
- 「この世界に二人だけ」
- 8th配信シングル。
- 「swim in 睡眠Tokyo」
- 「社会の窓」
- 2024年8月に発売されたクリープハイプのトリビュート・アルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』参加楽曲。
- 「ハッピーラッキーチャッピー」
- 「YOU&愛Heaven」
- 7th配信シングル。当初、収録予定曲への記載はされていなかったが、収録曲発表の際に収録される事が発表された。
- 「Past die Future」
- Amazon Prime Video配信ドラマ『【推しの子】』第4話主題歌。
- 元々はあのがボーカルを務めていたパンクロックバンド『I's』(2024年末解散)の1stメジャー配信シングル曲。
収録曲
CD
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「絶絶絶絶対聖域 (ano feat.幾田りら)」 | あの | TK | TK | |
2. | 「Bubble Me Face」 | あの | TAKU INOUE | TAKU INOUE | |
3. | 「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」 | あの、こめだわら、ロマンチック中毒 | あの、こめだわら、ロマンチック中毒 | こめだわら | |
4. | 「ロりロっきゅんロぼ♡」 | あの | あの | TAKU INOUE | |
5. | 「許婚っきゅん」 | あの、真部脩一 | 真部脩一 | TAKU INOUE | |
6. | 「愛してる、なんてね。」 | あの | 尾崎世界観 | ケンモチヒデフミ | |
7. | 「この世界に二人だけ」 | あの | あの | リーガルリリー | |
8. | 「swim in 睡眠Tokyo」 | あの | TAKU INOUE | TAKU INOUE | |
9. | 「社会の窓」 | 尾崎世界観 | 尾崎世界観 | TAKU INOUE | |
10. | 「ハッピーラッキーチャッピー」 | あの | あの | TAKU INOUE | |
11. | 「YOU&愛Heaven」 | あの | あの | 鈴木大記 (ANCHOR) | |
12. | 「Past die Future」 | あの | あの | I's | |
合計時間:
|
初回特典Blu-ray
# | タイトル |
---|---|
1. | 「YOU&愛Heaven」 |
2. | 「普変」 |
3. | 「猫吐極楽音頭」 |
4. | 「絶対小悪魔コーデ」 |
5. | 「Peek a boo」 |
6. | 「イート・スリープ・エスケープ」 |
7. | 「SWEETSIDE SUICIDE」 |
8. | 「AIDA」 |
9. | 「デリート」 |
10. | 「愛してる、なんてね。」 |
11. | 「涙くん、今日もおはようっ」 |
12. | 「スマイルあげない」 |
13. | 「ちゅ、多様性。」 |
14. | 「許婚っきゅん」 |
15. | 「F Wonderful World」 |
16. | 「青春謳歌 (幾田りら feat. ano)」 |
17. | 「絶絶絶絶対聖域 (ano feat. 幾田りら)」 |
18. | 「鯨の骨」 |
19. | 「Past die Future」 |
20. | 「ドキュメンタリー映像」 |
演奏
- ano:Vocal
- 幾田りら:Vocal (#1)
- TK (凛として時雨):Guitar, Programming (#1)
- キタニタツヤ:Bass (#1)
- М.Tony:Drums (#1)
- 大谷舞:Violin (#1)
- 井上拓 (TAKU INOUE)
- Guitar (#2.4.5.9.10.12)
- Bass (#9.10)
- 西浦謙助:Drums (#2.5.9.10.11.12)
- 睦月周平:Guitar, Bass (#3)
- 永山ひろなお
- Piano (#3.5.9.10.12)
- Strings Arrangement (#5.10.12)
- 真部脩一:Bass (#5)
- CHICA Strings:Strings (#5)
- たかはしほのか (リーガルリリー):Guitar (#7)
- 海 (リーガルリリー):Bass (#7)
- BOBO:Drums (#7)
- 東山智有:Guitar (#11)
- イガラシ (ヒトリエ):Bass (#11)
- 鈴木大記 (ANCHOR):Piano, All Other Instruments (#11)
脚注
- ^ “anoの2ndアルバム全収録内容が明らかに、MV&リリックが楽しめるトレイラーも公開”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025年4月25日) 2025年5月3日閲覧。
- ^ “映画デデデデ主題歌も幾田りら×あのちゃん!前章はano feat. 幾田りら、後章は幾田りら feat. ano”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2024年1月17日) 2025年5月3日閲覧。
- ^ “anoの2ndアルバム全収録内容が明らかに、MV&リリックが楽しめるトレイラーも公開”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025年4月25日) 2025年5月3日閲覧。
- ^ “anoが背負った使命と、作曲への意識の変化、そして本当の自由を見つけるための挑戦|アルバム「BONE BORN BOMB」インタビュー”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025年6月4日) 2025年6月5日閲覧。
- ^ “anoが劇場版「僕とロボコ」主題歌担当、原作マンガ最新話でロボコと共演”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025年3月3日) 2025年5月3日閲覧。
- ^ “あのちゃん歌う「らんま1/2」オープニングテーマ「許婚っきゅん」リリース決定”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2024年9月9日) 2025年5月3日閲覧。
- ^ “あのちゃんが力を求めて豹変、稲妻を放って絶叫したあと爪で攻撃”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2024年10月16日) 2025年5月3日閲覧。
- ^ “ano「タコピーの原罪」オープニングテーマ担当、エンディングテーマはTele”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025年5月20日) 2025年5月20日閲覧。
- BONE BORN BOMBのページへのリンク